森本有子個展『Hako』展

1月21日(月)~1月26日(土)

南青山クリエイターズレジデンス(m-c-r)305号室・saku企画にて


”私が心に描き見えた箱。箱は人みたいだし 人生みたい・・・・・”


自由で大らかな空気を持つアーティスト、森本有子の平面作品の個展です^^

m-c-rの305号室という箱の中に構築される 彼女の素敵な”箱”世界・・・

とても魅力的な室内です^^!





字までも素敵♪

プレゼントキラキラ
詳しくはこちら ←クリック
 






どうぞおたのしみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こちらも開催中!!!

■『箱、はこ展』

1月15日(火)~1月26日(土)※21(月)は定休日

  平日12:00~17:30 土日は~18:00  初日は14:30~最終日は~17:00まで

  南青山クリエイターズレジデンス(m-c-r)302号室にて

キラキラ1月15日(火)読売新聞さん夕刊に掲載していただいていますキラキラ


様々な ”はこ” をテーマにつくられた

陶器やジュエリー、オブジェなどの立体やイラスト、

絵画などの平面作品などの作家さん達による作品の展示です^^ 

とても素敵な箱作品が揃っています

お気に入りの箱をみつけに 是非いらしてください♪



宝石白出品作品と作家さんをご紹介いたします




笹岡 華絵 

「3D-Bugs」 絵画・アクリル他  ←ブログに飛びます

色彩・形のバランス共にとても洗練された小作品

NYで活躍中の作家。

●花のNYでパワフルに活動する様子が

 リアルに伝わるブログもぜひご覧下さい♪






mano e mano

「いちごのはこ」 銀細工チャーム

丁寧なこまかい細工が秀逸な銀製の作品

とにかく可愛らしく小さな世界


 




立原圭子

-箱美術館-より 彩・ポストカード ←ブログに飛びます

↑※こちらのカードの他にも美しいカードが16種も揃っています^^

美しい子供達が印象的。

叙情的なものがたりのイメージが浮かぶ作品。

●丁寧で素敵なのは絵だけではありません。爽やかな、

でも甘すぎない。。。優しい文章も必読な^^ブログもぜひ♪








y.beads works

「指になじむ平たいリング-オリジナル箱入り-天然石

↑数点新作入荷いたしました♪

アクセサリーは普段あまりつけない方にも人気がある指になじむリング

m-c-rでの昨年12月の個展 でも高評価を得たオリジナル作品








しずく

「パリへの憧れをイメージした箱」オブジェ・コルク・布・ビーズ他


宝石緑17,18各日は参加アーティストのお一人である

このしずくさん(↑作品)の箱つくり制作公開とともに、

一年の夢を込めて作る箱つくりのワークショップも開催します!

御希望の方はお気軽にご参加ください!

詳しくはこちら

 キラキラ”箱をつくる”ワークショップは終了致しました!ありがとうございました!






櫻田浩和 「母なる箱」木・羽他

そっとのぞいてみてください

そこには・・・!





トリヤベマドカ 「明るい未来」フェルト

ケーキのようにも生き物のようにも人のようにもみえてくる・・・

明るい未来はすぐそこです^^






トミナガマキ「豆まき」消しゴム版画  ←ブログに飛びます

m-c-rではもうおなじみの消しゴムはんこ作家さん作品

なんともいえない背中が可愛い。。。

トミナガマキ さんが挿絵を担当され ゴマブックスさんから刊行された

 素敵な本も絶賛発売中!(ただいま品薄のようですが。。。)

エブリ リトル シング クワガタと少年/大村 あつし

¥1,575
Amazon.co.jp
→本など詳しくは トミナガさんのブログを♪♪♪
●また トミナガさんのブログにあるオランダ旅行のくだりがとってもいい話!
 笑いあり!涙あり!(笑いすぎて?!)なのです。しゃけはトミナガブログの大ファンです^^
 元気がちょっと出ないときに読みに行くと きっと元気になれますよ!!!




えっへん「オレの家のぞくなよ」陶器オブジェ

↑※こちら二点はめでたく素敵な方のもとにお嫁に行きました♪(1/21現在)


↑こちらのうさぎとカメさんの新作箱まだお嫁入り先待っています♪

 とっても可愛いですよ♪

とてもちいさな作品・・・タイトルがとても面白いのです!

お子さんの”抜けた歯”をしまっておいたり!秘密をいれておいたり!

●ブログやこのほかの作品もぜひ!ウイットがきいた作品タイトルが

 とってもツボです^^






鈴木彩「箱」

宝物をしまっておいたり。。。

”高級梅干をひとつだけ”入れておいたりなども。。。素敵そうな箱






湯沢ユキト「箱入り娘」布・発泡スチロール他

インスタレーションを中心とした作品を発表する作家の

最新作品 ポートフォリオも素敵です


この子、気になる。。。

扉は開くの?など 恐る恐るも近づいてみる4歳









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このほかの作家さんも順次ご紹介いたします♪♪♪



  


宝石白また、期間中、会場の片隅では

  しゃけことYukoAramaki(筆者・当ギャラリー企画・主催)も 

一作家として 作品制作・順次展示させて頂いています


「日記を綴るように作る箱」

YukoAramaki




1月15日(火)の箱日記もクリック

1月16日(水)の箱日記もクリック

1月17日(木)の箱日記もクリック

1月18日(金)の箱日記もクリック

1月19日(土)の箱日記もクリック



こちらもどうぞお楽しみに。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この展覧会は終了しました!ありがとうございました^^


■大友正写真展『Happy go rucky!』

 1月15日(火)~1月20日(日)

  南青山クリエイターズレジデンス(m-c-r)305号室・saku企画にて

 カメラキラキラ大友の視点で構成される写真が展示される室内には

 大友ならではの面白い仕掛けが・・・!!!

この展覧会は終了しました!ありがとうございました^^

 カメラキラキラ会場風景はこちら ←クリック






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●各イベントとも 特別な記載がない場合は入場無料です(^ー^)お気軽にあそびにいらしてください♪

●基本的に月曜日定休日です  

●各イベント・展覧会ごとにより開店時間が異なりますので 

 最新情報はご覧のブログにて日時をご確認のうえお越し下さい

●事情により臨時休業や しゃけことアラマキがいない場合もございます

●しゃけがいない場合でもギャラリーOPEN中はギャラリー内覧もご自由にしていただけます 

 確実に内覧をしたい方、展覧会の詳しい説明を直接ご希望の方のみ事前(できましたら前日までに)にギャラリー主催の”しゃけ ”ことアラマキにご確認の上 ご予約いただきました方が確実です

●その他 ギャラリーに関する開催内容・ギャラリーご利用などについてのメール、電話でのお問い合  

 わせもお気軽にどうぞ♪♪♪

・メールpc@m-c-r.name(pc)


●m-c-rギャラリーは・・・ 





 ★★★お一人でも勿論お気軽に。。。 

 ★★★小さなお子様連れの方も大歓迎♪♪♪のギャラリー・イベントスペースです!

 現役のコドモの方は勿論 以前一度でもコドモだったことがある方大歓迎です^^

   小さなスペースで狭い箇所もございますが 車椅子、ベビーカーの方はお申し出下されば

   お手伝いさせて頂きますのでお気軽にお声をかけてください

 コドモの方もオトナの方もお気軽にアートに触れてみてくださいね♪♪♪

●HP: http://www.m-c-r.jp/
←地図有


南青山クリエイターズレジデンス(略称:m-c-r)ギャラリーは・・・

●東京メトロ(銀座線・半蔵門線)都営大江戸線 青山一丁目駅 

 南青山方面改札4番出口より 外堀通り沿いに六本木方面へ徒歩90秒

 または・・・ 

●東京メトロ(千代田線)乃木坂駅 より外堀通り沿いに赤坂御所方面へ徒歩10分です

 

 国立新美術館 東京ミッドタウン(サントリー美術館)も近いので お散歩がてら是非♪♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●●●南青山クリエイターズレジデンス(m-c-r)
住所●〒107-0062 東京都港区南青山一丁目10-2 MA南青山ビル303