小食な娘でも楽しく食べきれるよう、大好きなパンでロールサンド。ピーナッツバターとレーズンの甘いのも入れて・・・秋の果物を添えました
先日、娘の保育園で遠足がありました
先生と園児だけで、バスに乗って少し遠くの大きな公園へ・・・
本格的な遠足らしい遠足は今回が初めて
私も含め、保護者の方々は、”バスの席にちゃんと座っていけるかしら、
お弁当楽しく食べられるかなあ。。。その前に、お弁当何にしよう?!”とかなり興奮気味・・・^^;
でも予報では朝からしっかり雨だと!!
エーっ!何とかはれてほしい・・・晴れ女(私^^;)の意地にかけても。。。
それから、照る照るぼうずさんにも頼まなければ・・・
と気合を入れて 前の晩に三体も制作!!!
母の気合いをみた娘・・・
自分から照る照るぼうずさんたちにお手手を合わせ“どうかおねがいします!雨が降りませんように!”と・・・
そして何と、願いは通じました・・・くもり!!!
お空は雨水を落とすのを、何とか暫くこらえてくれて・・・
しかし こういう日に限っていつも以上に何かをしてくれるのがちびっ子。。。
”お洋服、こっちがいいー” ”あ、やっぱりこっちー”
”おしっこー” ”お弁当みせて~!一個食べたいー”
そのうえ。。。”わああーーービーズバラバラになっちゃったー 一緒に拾ってーーー”
床には一面のビーズが。。。。( ̄_ ̄ i)
「ンもーーーっ!!!まにあわないよーーーっ!」
早起きしてお弁当作りにとりかかったものの、そんなこんなで余裕を見ていた時間はぎりぎり。。。
どうにか間に合い、ちびっ子達は」バスにのりこみ、予定通り出発!
午前中いっぱい予定の遠足は
思いっきり外で体を動かして遊べ。。。さあお弁当!というときに水滴が・・・
雨天ならいく予定になっていた児童館に上がらせてもらい 楽しくお弁当を広げたとのこと
なんと 雨の日プラン、晴れの日プラン、両方を楽しめた遠足になったのでした♪
娘が拾っってきた沢山のどんぐりとお土産話をききながら
無事引率してくださった先生方と、お天気さんに、そして照る照るぼうずさんに大感謝しました。
前夜もなかなか寝つけなっかた私・・・(;^_^A
ようやくその夜ぐっすり眠れました^^