保育園が大好きな娘 毎日連れ帰るのにかなり時間がかかります^^;

(親の私も送り迎えに行くだけでも楽しい良い気分をいただける とても素敵な雰囲気の園なので

その気持ちはとっても共感できるのですが^^;)

お迎えにいくと 必ずといっていいほど待たされます

「あ!かあちゃん!ちょっとまっててね!今 お世話しているから!

(傍らには”熱を出した役”の子が横たわっていたり^^;)」

「今ね!この紙芝居しているからネ♪もうちょっと!」etc・・・

でも 同じ組のお友達とちょうどお迎え時間が一緒になると話は別!!

お互いにとっても嬉しそうに 「一緒に帰ろ!」「玄関で待ってるね!」なんて・・・^^

ついさっきまで同じ教室で一緒に遊んでいたお友達

むしろ小競合いなどしていたり^^;・・だった筈が・・・

門を一歩出るなり お互い何だか又新たな感じというか

ワクワクを感じるみたい・・・

「お手々つないで帰ろうよ!」「いいよ!」

だなんて 急にはしゃいだりして楽しそう^^

私も小さい頃 出かけた先で同じクラスの子に思いがけずに会ったりすると

同じような気持ちになったこと 思い出しました


まだ自由にあちこち好きなところに行ける そういうわけではないからこそ

ちょっとした変化であっても

とても大きく、嬉しく感じられるのかもしれません