こんにちは!


旦那さんの子供の頃の夢は都会を離れて田舎暮らしをする事でした


見ず知らずの誰も知り合いもいない所での暮らし


県庁所在地なのに交通機関全くなしタクシーも流してない


不況の中なのでタクシー会社が辞めていく


タクシー会社も少ししかないので電話で呼んでも来てくれない



自家用車しか移動手段がないので高校生は遠くでも自転車通学か?親が送迎


私も子供達を送迎する為に運転免許を取りました



もう旦那さんも70歳過ぎたし私も体調悪いので運転禁止だし困ってます


子供達も仕事やら子育てに忙しいしせめて交通機関欲しいです


タクシーも流しとか電話で来てほしい


みんなお年寄りはどうやって生活してるのかな?


ちょっとした困り事でした