昨夜、プレ灘の結果が出ました気づき

息子は10傑入りに自信満々だったので、結果が出るのをずっと楽しみに待っていたのですおねがい


その結果は🅰️判定ではあったのですけど、10傑入りは逃しました泣
性別順位は入っていたんですけどね笑い泣き
総合順位も惜しい!健闘したと思います拍手


そんなことより気になったことがありまして…
今回、結果を知った息子の反応が初めて見るものだったんですタラー


思っていたよりイマイチだった場合、いつもなら悔しがったり、苦笑いだったり、口数減って薄い反応だったり
でも今回そういう反応じゃなかったんですよね。

なんていうか、具体的なやり取りは割愛しますけど、ショックが深いと言うか、傷付いたような反応でアセアセ


自信満々だっただけに相当ショックで、ママに絶対10位以内入っているはずって豪語した手前、プライドが傷付いたのかも??しれません。


結果は悪くないし、よく頑張ったと私は思うし、思ったような結果が出ないことだって有り得るんだから仕方ないって思うの

なので、息子が傷付いたような姿を見ていたらなんだか切なくなってしまいましたハートブレイク

落ち込むのは頑張った証拠、でも気にし過ぎは心が苦しくなるだけだよ、まだ3年生やん、今のうちにいっぱい失敗して学んでいこうぜグッ気づき


子供は復活が早い。
今日はケロッとしていましたし、間違いの解き直しをしてみたら、3問間違いのうちの2問は問題用紙に書いた答えは合ってるのに、なぜか答案用紙には違う答えを書いていたという子供あるある笑
自分でも、あれ?分かってたのになんで違う答え書いたか分からんびっくりって笑っていました。
それに、いつもより国語が良く出来ていたことに満更でも無い様子で前向きなこと言っていました。

そんな今日は自塾の合格速報🌸が発表されました。

2025年組の皆さまお疲れ様でした🌸





そしてママ友からも嬉しい報告がありました🌸

第一志望の学校🏫に合格💮されたと聞いて、息子も大喜び飛び出すハート

〇〇くんと遊べる〜音符

良かったね🌸おねがい


早速ランチの約束をしたのでたくさん話を聞かせてもらってきますキラキラ