●令和元年7月25日 災害時作業用バール2本購入 | 若松町南部自治会

若松町南部自治会

山梨県甲府市の中央部にあります若松町・・・
その南部自治会のブログです。

防災対策、または、実際の災害時に必要な道具として、

バールを2本、購入しました。

 

 

 

上の写真では細くて頼りなさそうですが、

実際に持ってみると、

握るのにはちょうど良い太さです。

 

長さは1.8メートルで、

筆者の身長より大きいです。

重さもかなりあるので、

多少、腕に自信がある人でないと、

扱えないかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用上の注意です。 ↓

 

 

 

コテ状の先端部 ↓

 

 

 

反対側の先端部です。 ↓

 

 

 

ホームセンターで売っているのは、

ほとんど1.2メートルか1.5メートルです。

やっと1.8メートルのものが見つかりました。

 

イザという時には、活躍してくれそうです。

しかし、このバールを使うような災害が、

ほんとは訪れないほうが良いですね。