思い込み 人それぞれに 有るけれど

   幸せならば それで十分

 

 価値観は 十人十色と 言うけれど

   本質を見抜き こころ磨くや

 

 今日も,淡々とした,一日でした。

 

 ここ数日は,畑仕事は休み,買い物や散歩以外は,家の中で過ごしており,このように,パソコンの画面と向き合い,キーボードを叩いている時間が持てることは,貴重な時間であって有り難くもあるのです。

 

 そんなことで,今回は二首を認めたのですが,

 

 最初の一首は,人それぞれに異なる思い込みや見方があり,人の考え方は千差万別なところ,幸せならば,それで十分とし,

 小さな幸せに感謝して,一歩ずつ進めば,必ず道は開けるとも,考えていたのです。

 

 後の一首は,価値観は十人十色という一般的な考えを踏まえて,

 なお,本質を見抜抜くことで,表面的なことに惑わされず,真に大切なものや何かを理解できて,それにより,正しい判断が出来るようになり,無駄な迷いや後悔が減るのではなかろうかと思われ,

 加えて,己の心を磨けば,感情に振り回されず,どんな状況でも冷静に対処できるようになり,

 結果として,自分の生き方が洗練され,他人に対しても思いやりを持つことが出来て,人間関係が良好になるとも思われたのです。