断捨離は 物と心の 整理かな
捨てて忘れて 気持ちは楽に
小雨が,降ったり止んだりしていた,一日でした。
この天気で,畑仕事は休み,先日のこと収穫して家に持ち帰り,倉庫の片隅に置いていた玉葱を軒先に吊るしたり,障子の破れを補修しておりました。
携帯のメモ帳には,10項目くらい,予定を記載しており,今日のような天気の日には,家の中で用事をしているのです。
さて,断捨離については,敢えて言わなくても,多くの人が行っているのでしょうが,
心の断捨離については,物が減ると,自然に心が潤うらしいところ,
自分なりの,心の断捨離についいては,元職場でのイジメやパワハラとか,昔の嫌な思い出は,忘れるより捨てて,悪いエネルギーから脱却しております。
そんな事で,心の断捨離については,一種の内面的な整理整頓であり,嫌な思い出を完全に忘れることは難しいところ,
それを受け入れて,その感情を手放し,過去の出来事に対する執着から離れることで,心の自由度を高め平穏さと豊かさを手に入れる事が出来るのなら,意義がありそうだと考えていたのです。