人生の 艱難辛苦を 乗り越えて
今を生きるや 人それぞれに
人生の 不運辛労 味わえど
生きた事実に 恥じる事なし
曇り時々晴れの一日でした。
本日においては,午前中に通院(高血圧と痛風の経過観察のため,3ヶ月に一回)し,午後からは,先日のこと,玄関の上り口を修理していた箇所へ,タイルの目地を塗るように,コーキングボンドを追加注入しておりました。
三寒四温の日々が続いており,天候に合せて行動する毎日であるところ,今日は冷んやりとした一日でしたが,自分なりに納得のいく時間を過ごせたことは有り難く,
夕方になり,神仏へ一日の報告をした後に,日本酒(秋田華匠・にごり酒)を飲みながら,パソコンのキーボードを叩いておるのです。
さて,人生においては,人それぞれなのでしょうが,艱難辛苦・不運辛労が付きものであると思われるところ,それを乗越えるためには,過去を切り捨てることが肝心であり,今を如何に生きるかに知恵を働かせることこそ,大切であると感じ入り,本日の二首としてみました。