嫁からは けちん坊だと 言われるも
何とか家計は 安定してをり
一昨日に,鶏の唐揚げを作ろうと,油の入った鍋を,ガスコンロに掛けたら,
嫁から「油は新しくせんの」と聞いてきたので「3回目やから今日は交換せんよ」と伝えたら「けちん坊」と言われたのですが,
「そこまで言うなら,鍋の中を見とうおみや」と話しかけたら,
「油は濁ってないけど,臭いはしよるねえ」と独り言のように,呟いていたのでした。
このサラダ油は,数年前までは,天ぷら等の作業が終わったら,油こし容器に入れて,次回に再利用していたのですが,
以後は,天ぷら鍋に入れたままで,油かすを除いてから保管しており,
使用の都度に減るので,次に使う際には,サラダ油を追加して,揚げ物を作っているのです。
ちなみに,油を廃棄するのは,5回目を終えた頃を目安にし,
なお,鶏肉やトンカツを連続して揚げておれば,
油が冷めた際には,ラードを薄めたように,薄白くなっている時があり,
その折には,適宜に,サラダ油を交換し,美味しい揚げ物ができるように,努力しているところであります。
ここまで打ち込んで,何となく閃いたので,追加で一首を投稿してみたい。
へそくりが 有れば生活 豊かなり
裏金よりは 安全資金か
けちん坊に,掛けてみたのですが,イマイチになりました。