毎日を 神仏と共に 過ごしをり
経を唱えて 心を浄化し
本日においても,季節外れな,温かい一日でした。
畑では,コスモスの枝を切ったり,野菜に萬田酵素を施肥しつつ,
今日の一首を何にしようかと,考えていたのですが,
人は,日々の生活においては,何気なく時間を過ごしている事が多いと思われ,
時々は,自身が生かされていることについて、考えてみるのも如何かと思われたのです。
ところで,このブログに,何回か,勤めをしていると書いていたところ,
我が家の宗教は,先祖の時代から信仰してきた,真言宗であり,
他にも,神社仏閣へ参拝した際に,神札を頂いたのを,箪笥の上に祀っており,
和霊神社・八幡神社・正一位伊豫稲荷神社・日切地蔵・石鎚神社・椿神社の神札に向い,両手を合わせて拝んでいるところであります。
そんなことで,
神仏と共に,過ごしている,一日について,詠んでみました。