汗だくで ほろ汚いと 言われても
百姓なれど こころは錦
本日においても,真夏の太陽が眩しい,蒸し暑い一日でした。
午前・午後ともに,2時間ずつ,畑にて仕事( 黒豆の畝を除草したり,耕耘機での畝上げや,黒豆にネットを被せたり等の作業 )をしていたところ,
午前中の仕事を終えて,汗だくで家に帰ったら,
嫁から,汗臭いので近付かないで,さっさとシャワーを浴びて!
との言葉を浴びせられたので,
早速に,浴室へ行ったのですが,
ぼろは着てても,こころは錦( いっぽんどっこの歌 )の如く,
小生にすれば,汗はかいても,こころは錦,とばかりに,
今日も,夕方になって飲む,ビール・焼酎・日本酒が,美味しく飲めるために,
畑にて,汗を流していたのです。
このように書けば,嫁のことを,鬼嫁だと想像させるのですが,
嫁においては,毎日に畑へ出掛け, 午前・午後ともに,1時間ずつは働き,
近所の,同年配の主婦に比べれば,十分に,畑と向き合っているのです。