浴室の 床をタオルで 拭いてをり
水気を取れば 乾きも早けれ
風呂の床 タオルで拭いて 水を取り
省エネ対策 少し役立ち
入浴後に,浴室を乾燥させるためには,換気扇を回すことが必要であるが,
我が家では,誰かが最後に入浴した後に,小生が浴室の床や洗い場の壁を,浴衣姿にてタオルで拭きとり,
なお,浴室乾燥機で,浴室内の乾燥を行っているのです。
浴室の乾燥については,カビ対策などで,24時間も浴室乾燥機を回すとか,最低1時間は回す必要があるとの情報があるところ,
入浴後に,手の届くところの濡れている箇所を,タオルにて拭き取ると,乾燥が早くて,電気代の節約になっているのです。
ちなみに,入浴後に,浴室の手の届く箇所をタオルで拭くと,浴室乾燥機は10分も作動すれば,十分に乾燥していると思われるのです。