遠い国 北朝鮮や ロシアかな
体制変えて 豊かな国に
テレビのニュースによると,北朝鮮では,一部で餓死者が出ていると,報じていたが,
それも,一党独裁体制による,非民主的な構造が生んだ,悲劇のようでもある。
おいさん,それがどしたんぜと,誰ぞから叱られそうなのですが,
体制を変えて,民主国家にし,今のロイヤルファミリーは,諸外国の王室のような立場にて,国家が運営されれば,
北朝鮮の人民が豊かになるだけでなく,拉致被害者を取り返すことも可能になると思われたのです。
ロシアについては,ウクライナとの戦争の結果により,北方領土を,日本へ返還することが考えられ,
その際には,金銭面で,納得のいく,交渉が必要になるのではなかろうか。
久々の寝言になりましたが,以前のブログを「北朝鮮」で検索したら,似たような事を書いていたので,以下へ再掲してみたい。
2022/10/3
我は雑鳥 480
拉致被害 解決済みと 北朝鮮
取り戻すには 民主化のみか
北朝鮮による拉致問題については,解決の糸口が見えないまま,年月が過ぎているが,
このまま,同じような方法で,解決へ向けて努力するより,
北朝鮮に,民主化を勧め,
イギリスや日本国を見習って,立憲君主制や象徴天皇制にしてはどうかと提案することも,一案であると思われるのです。
なお,金正恩元帥( 朝鮮労働党総書記 )が,君主として北朝鮮を統治し,民主化が進められたなら,拉致問題が解決するのではなかろうかと,以前から考えており,
今年は,日中国交正常化50周年でもあり,この機会に,北朝鮮に民主化を勧め,その流れの中で,拉致被害者を取り戻すための交渉をすれば,横田めぐみさんたちは,日本へ帰れるのではなかろうか。