4月15日(土)午後6時35分 

 久しぶりの、便りになります。 

 最近は、夜になると時々ですが、寮の友達とお酒を飲んだり、テレビを見たりしながら過ごしてます。 

 いつも友達の部屋におじゃまばかりだけど、千穂の部屋には生活用品が少ないのです。  

 長くこちらに居るのなら、色々と買い揃えたいのですが、まだ何かしら決心つかない事が、心のどこかにあるのです。 

 直の、お仕事はいかがですか。 

 男性として、やりがいのある仕事でしょうか。 

 私は、女性として生きがいのある仕事だと確信し、毎日頑張ってます。 

 前回お便りした頃は、桜の花が満開で、春の素晴らしさを感じていましたが、その桜は散ってしまい、つつじの花がきれいな頃になりました。 

 都会で生活していると、田舎とは異なり鯉のぼりは殆ど見られず、通勤時には沢山の人がいて毎日顔を合わせているのに、挨拶することもなく本当にわびしいものです。 

 直は、休みの日なんか、どのような時間を送ってますか。 

 千穂は、町へ出かけてもアベックばかりでうらやましくて、すぐに寮に帰ってしまうのです。 

 二人が国立・八王子にいた頃は、焼き鳥や餃子を食べに出歩いてたね。 

 あの頃が、早くも懐かしくなっています。 

 でも、こちらに来てからは、先輩に焼き鳥が美味しいお店を教えてもらったので、時々ですが行ってますよ。 

 いま一番気にかかるのは、前回の手紙にも書いたけれど、国試の発表が近づいている事です。 

 合格していれば良いのに。 

 発表があり次第知らせますね。 

 それと、松山へ遊びに行く件ですが、連続しての休みは5月になるか6月になるのか、まだはっきりしません。6月ならきっと取れると思うので、絶対に行くから待っててね。 

 直が、こちらにいる頃には、いろんな所へ連れて行ってもらったね。 

 なかでも、日光は面白かったよ。  

 旅館がなかなか見つからなかったり、自動販売機で買ったサイダーが、寒さで凍っていて飲めなかったりもしたっけ。 

 ところで病院の同僚に、鎌倉へ行かないかと誘われたけど、断わっちゃった。 

 何となくだけど、直と行った想い出が、こわれそうな気がしたので。 

 それと理恵や美代ちゃんたち数人で、木曽に行こうと計画しているの。 

 直と、行きたかった木曽に。 

 こちらは、もう少し暖かくなったら行くつもりです。 

 13日の夜、お酒を飲み薄着で寝たものだから、少々風邪気味です。 

 今夜は早目に休みますね。 


 4月16日(日)午前8時5分 

 30分ほど前に起床しました。 

 昨日の続きに書き加えます。 

 風邪がひどくなったみたい。 

 しかし食欲は何故かあるのよ。 

 昨日の直からの電話によると、再度の転勤があるようですね。 

 食事から洗濯まで女の私でさえ面倒で、食事なんかは時々だけどインスタントで済ませる事もあるのに、ましてや直の事だから、毎日お酒とおつまみだけなんて事にでもなればと心配です。 

 私が行ければ良いけれど、病院を辞める場合は、1ヵ月前に書類を提出しなくてはいけないでしょう。 

 それに奨学金のこともあるから、簡単には辞められないの。 

 転勤先の住所がわかれば早目に知らせてね。 

 今日は準夜だから昼間のんびり過ごし、風邪を少しでも早く治そうと思ってます。 

 直も、今日は日曜日だから、ゆっくり休養してね。