満開の 陽光桜 風に舞う
彼岸の時節 少し花冷え
花冷えのする一日でした。
午前中に,砥部町の赤坂泉へ出掛け,午後からは,草刈り機にて畑の除草作業を行っていたのですが,
赤坂泉では,ソメイヨシノは2部咲きにて,陽光桜が満開となっており,花冷えのする遊歩道を散歩し,久しぶりに社会の空気を味わっておりました。
ここ1か月は,何かと雑用に追われていたものの,計画していた事項は順調に進み,
気に掛けているのは,ベランダ手摺り(鉄製)のペンキ塗りとなっております。
さて,職場を早期退職し(パワハラを受け)12年が過ぎ,晴耕雨読の日々となり,大概のことは自分で行ってきたのですが,
今年度から,稲刈は,専業農家さんに依頼して,秋の収穫を終えたいと考えているのです。
さてさて,今日は今日・明日は明日の風が吹くので,気持ちも新たに,神仏の御加護を受けながら生きてゆくだけであると思っているところでもあります。