コロナ禍に だだ出歩くは 愚かなり
   家に籠って 心ゆたかに

 寒い一日でした。
 
 正月気分が抜けて,そろそろ田畑での仕事をせねばと思いつつも,

 本日においては,爆弾低気圧が通り過ぎたのか,西から吹いてくる冷たい強風により,結局のところ,午前中に食料品を購入のためスーパーへ出掛けただけで,他の時間は家の中にて過ごしておりました。

 エアコン・石油ストーブ・炬燵の温もりは有難く,何時までも寒くないので,フル稼働(居間のみ)させ,のんびりした時間でもあったのです。

 ところで,東京都では新型コロナウイルスの新たな感染者が2447人であったと,テレビのニュースで報じられていたが,今夕には緊急事態宣言が発せられ,コロナに対し,本格的に立ち向かおうとしている様子が窺われる。

 さて,一人一人が外出を自粛し,必要最低限の行動をすれば,コロナに感染せず一定の効果が表れたものと思われるところ,自分は大丈夫であるとの過信が,コロナの流行となったようでもある。

 また,飲食業界には,午後8時までの営業にするよう時間短縮が要請されたところ,本来は個人において不要不急の外出を控えれば,時間短縮の要請は必要なかったとも考えられるのであります。

 さてさて,小生においては,ここ5年くらい街中へ出掛けておらず,電光掲示板を見る機会がないのですが,電光掲示板にコロナの情報が発信されているのなら,3密だけでなく,コロナウイルスの構造の写真や,その他の情報(新規感染者数・重症者数・死亡者数)を発信すれば,それなりの効果があるものと思われるのです。