桶の水 半分減っては 注ぎ足して
次に備える 中農なりき
畑の野菜に水を施すため,180ℓの水桶を2個置いてる(畑の南・北)ところ,桶の水を半分くらい使った時点で,小川から水を補給しているのです。
本日においては,小雨が降っており潅水はしなかったのですが,水桶への給水の必要を感じたので,バケツにて水汲みをしておりました。
この時に感じたのは,水を使い切ってからでも汲むことは出来るものの,家計においても使い果たせば心に余裕がなくなるので,ある程度は残しつつ生活することが大切であると,思ったのであります。