師走とはいえ,ここ数日は穏やかな天気に恵まれて,本日においても畑にてリンゴ・グミ・ブドウ・柿・イチジクの剪定後の枝を処分すべく作業を行っていた。

 

 3日前の月曜日から,終日を畑にて過ごしており,コスモス・千日草の枯れ枝を片付けた後に耕耘し,他にも八朔・せとか・レモン・柿・ブルーベリーの植え替えを行い,本年に予定していた仕事を終わらせることが出来ました。

 

 ところで,テレビのワイドショーでは,相変わらず大相撲関連の報道が続いており,他にテーマがないのかと思うが,その分だけ世の中が安定しているのだと一農夫なりに感じているものの,北朝鮮の核実験・弾道ミサイル発射については危機感を抱くばかりであり,直接に関係ない事ではあるけれど,昨年の都知事選前後からの政治に関する寝言を再掲してみたい。

 

2016/6/12

 世の中では,

 汚職をする人させる人そのまた汚職を裁く人

 浮気をする人させる人そのまた浮気を裁く人

 こんな,何やらざわついた話題で盛り上がっているが,ざわつきを抑えることが出来るのは当事者だと思われるので,そろそろ年貢の納め時であると大人の判断を行い,武士道を貫くつもりがあるのなら,自らが潔い決断を行うべき時でもあるようだ。

 

2016/6/30

テレビでは,都知事選の候補者選びの話題で盛り上がっており,立候補するタイミングは後出しジャンケンが有利であると放送されていたところ,

昨日のこと小池氏が突然に立候補を表明し,小池氏の先出しジャンケンによりフラれた形になった先生たちが困惑しているようであるが,

立候補に前向きであったのを承知していたのなら,フラれる前に双方が話し合っての先出しでも後出しでもないジャンケンをしておれば,ドロドロしたものが拭われて気持ちがスッキリしたのではなかろうかと妄想を深めておりました。

 

2016/7/16

東京都知事選を垣間見れば,選挙に出る人・担ぐ人・そのまた選挙を降りる人と賑やかな一週間であったが,

野党4党の支援を受けて,東京都に草鞋をお脱ぎになすって立候補した鳥越の俊太郎さんが,東京都知事選に華を添えており,

都民でない一農夫にも各候補者が如何なる選挙戦を展開してゆくのか気にかかるところである。

 

2016/7/21

テレビでは,東京都知事選の候補者の動向について報道されており,病み上がり発言で得票数を減らした候補者がおったかと思えば,週刊誌へ疑惑を掲載された候補者があり,足の引っ張り合いを行いながらの選挙戦中盤となっているが,

週刊誌の疑惑報道については,相手を陥れるために仕組んだ人間がおるなら困ったものである。

 

2016/7/25

東京都知事選は終盤となっているが,各候補者においては最後の訴えやお願いをすべく情熱的に弁舌を振っている様子がテレビの画面からでも伝わっており,先頭を走る候補者に対し大外返しで逆転するのか,中国大返しで巻き返しを図るのか一農夫でも気にかかるところである。

さて,今回の都知事選における有権者は,

舛田商店街で買い物をするようになるのか,

小池通りでロマンスを楽しむのか,

鳥越峠を越えて原発のない世界へ向かうのか,

選挙権のない一農夫でも,感心は更に深まるばかりである。

 

2016/10/17

特段のブログネタは無いところ,テレビでは飽きもせず,築地市場の豊洲への移転問題と,東京オリンピックの会場問題で盛り上がっているが,豊洲市場に関しては問題が大きすぎて簡単には事が運ばないようでもある。

豊洲市場問題では最初に地下空間が発覚し,その後は次々と問題が発生しているけれど,当初の予定とおり盛土をしておれば,やがては有害なガスが発生しても,換気装置で難を凌ぐことも可能であったものと思われるが,時すでに遅しである。

また,豊洲市場の地下空間がテレビに映し出された時には,床に水が溜まりっており,あれどうならやと思うと同時に,床が埋立地の海面より低いのやろか,水に塩分は混じっているのか,有害な物質が溶け込んでないのか,空気中へ気化した物質に問題がないのかと素人なりに心配していたところ,その後において環境基準を上回る有害物質が検出されている。

しかしながら,当局は豊洲市場で開業すべく何とかしたいようであるが,それなら地下水を汲み上げて床に溜まった水を早急に減らして見せるとか,床に溜まった水が安全なら案内した職員が水をグラスに入れて飲んでみせるくらいのパフォーマンスをして欲しかったが,それをしないのは関係部署も参っているものと感じられた。

何れにせよ,豊洲市場を今から如何に加工しても,時を経れば,水は出ずとも有害なガスはセメントの割れ目(クラック)から噴出するものと考えられ,

雨漏りのする家や公害のある場所で生活をしたことがない者には,その辛さは分かるまいが,

それでも豊洲市場で仕事をしたいなら,そこは東京都の出先機関が事務所として使用し,築地市場を建替える方向で話を進めた方が得策かと思われた。

東京オリンピックの会場問題では,予算面を洗い直してみることよ。

 

2017/3/8

 ワイドショーでは相も変わらず築地から豊洲への市場移転についての話題が尽きず,最近では築地市場の一部にも土壌汚染があり市場関係者は困惑していると放送されており,

 マレーシアで起きた金正夫氏暗殺事件に関しては,同国と北朝鮮が国交を断絶しかねない状況に追い込まれているとのニュースが連日のように報道されている。

 さらには,大阪市内の学校法人が,元国有地を評価額より8億円も安く購入した問題を報じており,

 一農夫には縁遠い事柄ではあるが,この3点セットのような出来事の全てに,人間のエゴと金の絡んだ構図が見え隠れしているように感じられた。

 

2017/7/3

 テレビでは東京都議会議員選挙の結果について報じられており,各政党の勝因・敗因について解説し,自民党東京都連にすれば国会議員の失態が都議選に影響したとの敗因を述べている場面もあった。

 一方で,都民ファーストの会から立候補し当選した議員については,政治経験のない素人が多いとの声もあるようだが,誰でも最初は知らぬことばかりであり,本人が前向きに頑張り勉強すれば,3ヶ月・6ヶ月・1年と月日が過ぎる毎に議員としての仕事が板についてくるものと思われた。

 ついでながら,田舎者には縁遠い東京都議会のことではあるが,議員報酬を半減するくらいの気骨をもって都議会に望めば,都民ファーストの会が意義ある政治団体として政治史に残るのではなかろうか。