「BOX-SING」おかげさまで終演致しました | 「松坂南のみなみん☆style」オフィシャルブログ by Ameba

「BOX-SING」おかげさまで終演致しました

 本当にありがとうございましたー!

以前、私自身もお仕事でボクサーの減量メニューこなしたり…

キックやってたりもして…

マインド的に?繋がりあるかな…なんて想いから受けさせていただいたこの作品


私はボクシングする役じゃないんだけど…非常に白熱した作品でしたねー…!


私の役は現役アイドルでありながらネクストチャンプミリオンマッチ準決勝まで勝ち進んだボクサーの菊田蓮が所属してるマスカレードプロダクション代表取締役社長 高田すみれ


いやぁ…すみれは自分で言うのも、何なんですが…(笑)


すみれって格好いい女なんですよー上げ上げ


自身は仕事めちゃできるし…世渡り上手(笑)


冷静沈着でありながら、人間味もあり。。

REN SPANKEYのメンバー一人一人の才能だったり…資質を誰より認めつつ…誇りに思いつつも…


決して、甘やかさず…現状見据えつつ…

ビジネスという枠に徹底し…彼らの特性を踏まえ マネジメント&営業していく。


菊田蓮…不器用ないい子なんですよー❕
ソロで売れなかった自分を売ってくれた社長に対し感謝しつつも…芸能界でやりたいことはできてない

そんな時、出会ったボクシング…純粋に楽しい😆

アイドルを辞めてボクシングに専念すれば、自分に嘘をつかず…生きていける…!



そう言っているのに…彼の思惑に抗うかのように…物語は展開していくわけですねー汗


蓮、頑張って!!


そんな蓮を演じたのが、MADKID YUKIくん

竹鶴をKAZUKIくん

宗清をYOU-TAくん

蘭丸をLINくん

銀雪をSHINくん


まず、蓮は お芝居自体初めてだそうなキラキラ

でもね…「BOX-SING」3ROUND/4ROUNDまで入れると台本200ページ超あるわけですよ…

+前日それをいただいて
 翌朝、ボクシングの手をつけてもらって昼にはそれやりつつセリフも吐ける…

当たり前っちゃ当たり前なんだけど…

できない人のが多いはず…汗



私、純粋に感動して…

そのポジションに立つべき人っていうのは…もともとそこにいるための才能だったり資質持ちあわせてるんだな

と、なんだか…感動し…

尚且つ、本人 謙虚で気遣いもできて性格も良く…

話してくれた言葉のなかに個としてと言うより、グループとしてのメンバーみんなへの思いも感じられ…


いい意味でマネジメントサイドしてアーティストとしてしっかり惚れ込めた


その彼に私がしてあげれることって…芝居しかないなときらきら!!


そして、彼の思いを汲むじゃないけど…

蓮だけを特別扱いせず…メンバー一人一人をしっかり見て思ってあげたい


そう思ってメンバーのみなさんにご挨拶させていただいた折りから自分の中での彼らの売りだったり彼らに対する思いもしっかり作っていったにこ


まず、竹鶴  人としての愛嬌があり…彼のまわりにはいつも自然と人が集まるんじゃないかな。
お芝居も好きなのね、イベントでもありがとううえ
そして「Indneshia dariamda~」のくだりとっても楽しい雰囲気が伝わってきて 私も嬉しかったなー♪

宗清 クールそうな見た目に反して…根は暖かい人なのが話してるだけで伝わってきます!
高田としてもメインボーカルだから…ではなく彼はRENSPAの要である人、彼がいないときはなんだか前歯が抜けたみたいな感覚になる。
いろんな意味で核になるひと…大事です。

蘭丸 いちばんいろんな表情をみせてくれる人 キャラクター売りもできそうであり、色気もある クールでもあり 声も魅力的

銀雪  挨拶もしっかりできて…プロですね。 パフォーマンス中も何度笑顔をいただいたことか…
オン時もオフ時も楽屋での様子?も含め魅力的 


…という彼らの社長で幸せでした🍀

舞台袖で、毎日終始誇らしかったキラキラ



ストーリー上云々あっても、今回は彼らがやりたいことは100%飲んであげて彼らにとっていいようにやりやすいように芝居したい…と彼らへの思いはよく、演出家の原田さんに話していたっけ(笑)


スケジュール都合で5ROUNDは出演できないんですが…

また、出演できますようにキラキラ


それから、蓮が RENSPAが世界で活躍できますように☆


最後にお世話になった共演者、スタッフのみなさま

そして、なによりご来場いただいた全てのお客様に改めて御礼させてください❗


本当に本当にありがとうございましたー‼


高田すみれ as 松坂南