これが丁度良い、Cat6Aケーブル。
接続する場合は設置場所に合わせて「より短く」が基本。

Content image

最近は10Gネットワークをキャリアがガンガン勧めてきているので、今までオーソドックスだった「Cat5e」よりも6Aが主流になってくると思います。

Content image

LANケーブルには最大通信速度の対応と伝送帯域(データ量)があります。

 

Cat 5 = 伝送帯100MHz、速度~1Gbps
Cat 5e = 伝送帯100MHz、速度~2.5Gbps(条件によっては5Gbpsも使える)
Cat 6 = 伝送帯250MHz、速度~10Gbps(37m以内)
Cat 6A = 伝送帯500MHz、速度~10Gbps
Cat 7  = 伝送帯600MHz、速度~10Gbps
Cat 7A  = 伝送帯1000MHzに引き上げた。
Cat 8  = 伝送帯2000MHzで速度~40Gbps(30m)

 

下位互換があるから早いの使っておけばいいか!というと少し違います。
Cat7以降は挿し口が金属になっており、アースが必須とされていますが接続機器でアースを取っていない場合は逆に速度が遅くなる場合もあります。

10Gbpsに対応しており、特に何もせずとも伝送帯も高いCat6Aが程よいという事ですね、今まではNTTのホームネットワークというと

「フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」

通称ギガスマと呼ばれる1Gbps対応のものが主流でした、というか今でもこれを使っている方は多いと思います。

これも結構前からありましたが、エリアも拡がり工事出来る場所も増えてきた

「フレッツ光クロス」

と呼ばれる最大通信速度10Gbpsのものが使われるようになってきました。

Content image

速度10倍なので絶対こっちの方が良いじゃん!と言えばそれはそうなのですが

まず注意点として

月額は1~2Gbpsのものと比べると高い

という事と

機器全般「10Gbps」に対応していない場合がほとんど

という事。

例えば…

無線親機が対応していない。

Content image

 

通常利用している無線LANルーターはまず対応していません。

価格が一般的なもの…5,000円から1万円ぐらいのものは「1Gbpsまで対応のものがほとんどで、10Gbpsに対応しているものは安くても2万円程度します。

買い換えるかレンタルするホームゲートウェイのWi-Fi機能に頼るかといった所。

10Gホームゲートウェイは設定に注意しましょう。

[XG-100NE]10Gbps対応ホームゲートウェイに潜む罠「意地悪な初期値」と解決策。 - イマカラ

今回のご相談は 「10Gに切り替えたのにインターネットが遅い、そして切れる」 というもの。インターネットが遅く

embedded image

imakara.blog

HUBなどの中継器が対応していない。

Content image
ギガビットHUB

通常は1Gbpsまでの対応。

古いやつは100Mbpsまで対応みたいなのもあって、速度が全然でない!という場合はそれが邪魔している事もあります。

無線親機にも同様のことが言えますね。

こちらは価格差がより甚だしいです、ギガビットHUBは2~3,000円なのに対し10Gポート対応のHUBは2~3万円します、速度も10倍、価格も10倍。

実際に速度は10倍にはならない事の方が多いですが…。

PCのポートが対応していない

一番多いのはコレ、有線で繋いでるんだから速度出るだろうと思いきや

Content image

LANポートはほぼ確実に対応していません。
10Gポート増設は1万円以上かかりますし、メーカーもなるべく安く早いものを作らないといけないので高額なポートは付けない流れです。

あ、ちなみに確認方法は

Content image

ネットワークを右クリックすると出てくる

ネットワーク設定とインターネット設定

から、プロパティを確認してみましょう。
すぐに分かります。

Content image

すると現在の対応速度を確認する事が出来ます。

Content image

1000Mbpsとは、つまり1Gbpsという事。

黄色枠「説明」の部分にドライバが表示されており、ここに対応Gbpsが書いてある事が多いので確認してみましょう。

私のPCは2.5Gbpsに対応していて、現在の対応速度は1Gbpsという事ですね。

Content image

ちなみにウチはNURO光、下り680Mbpsの上り760Mbps。
1日中ほぼ安定してこんな感じなので十分な速度。

ZTEのF660Aはワリと不安定だったので、無線親機を別に設置し運用しています。

今のままでも十分ですが、NUROの10G対応エリアになったら変える予定です。
非対応の内はおとなしくしてようっと。

ではでは。