『探偵ガリレオ』

 

著者 東野圭吾

 

読了いたしました。

 

『虚像の道化師』を皮切りに、探偵ガリレオのルーツを深く知りたいが故、こちらを熟読玩味。

 

どの章も、やはり短編として物語をすごく追いやすい。

そして濃厚かつ緻密な物語が形成されていて、心と、ページを捲る手が踊り、あっという間に読み終えてしまう。

 

何度も言うようにこのシリーズはただのミステリーではなく、人情に訴えかけてくるものがある。

 

そして読み進めていくうちに

ある法則めいたものにも気づいた。

 

湯川学の登場が章の「3」で登場する事が多いと言うこと。

 

『探偵ガリレオ』に関しては全部の章で、湯川学が登場したのは「3」であった。

 

ここに一つの、水戸黄門的、戦隊ヒーロー的な登場感を感じる。

 

分かりやすく、予測しやすいのかもしれないが、「よ!待ってました!」と心の中で呟くあの感じ。

 

先日行われた舞台「ガリレオCV2」における


湯川の登場シーンにおいても

そう心の中で呟いてくださってくれている方が居てくれたらとても嬉しい。


そう

こちらの本を、改めて読ませていただいたのも、

今回の舞台で湯川学という役と出会えたからである。


改めてこの素敵な出会いに感謝です。


そして今回「ガリレオCV2」で出会えた素晴らしき皆様との出会い。



感謝でございます。



北原刑事役桑野晃輔氏!

「お感情博士」ぶりの再共演のこうちゃん。

お感情高まりました!


村木課長役池岡亮介氏!

今回初セッションのお池さん!

どこか似た流派を感じています。笑

また会える日を楽しみに!


小中役三好大貴氏!

華麗なるPVも作ってくれた多才な大貴メン!

彼とはずっと話せる気がします。笑


加山役佐川大樹氏!

稽古中から南と加藤りょーちんをマークしてくれていました。笑

色々な事に気づいてくれてありがとう。笑


そして華麗なる女性陣の皆様!

内海刑事役難波なうさん!

脇坂役日比美思さん!

長倉役福田愛依さん!


なうちゃんの全方位のキレの良さ!

美思ちゃんの圧倒的スマイル!

愛衣ちゃんのほとばしる明るさ!


全て素敵です。



そして加藤良輔氏!


たくさんの表情をありがとう。笑

久しぶりの共演だけれど、久しぶりな感じをさせないりょーちんの温かさに感謝の日々でした。




さてさて


終わりこそ始まり。


日々、聖なる好奇心を持ちながら


みんなとまた会える日も楽しみに


新しいストーリーも楽しみに


過ごして参りましょう!




★★★


定期的に配信などもしております。

是非お気軽に遊びにいらしてください!

南圭介STYLE


★★★

★★★