はればれ | 縁側のおしゃべりを中庭に埋めて

縁側のおしゃべりを中庭に埋めて

「みんな、何かしら埋めて生きてるのよ。安心して忘れなさい。あたしが覚えておいてあげるから。」
だいすきなドラマ「すいか」のなかの、教授のせりふです。
縁側で話すような、忘れちゃうようなことを、ここに埋めるんだ。

今日は病院でしたん☆

今日はまじで電車がんばった~

行きだけだけど、フルで乗りました!いえい!


こないだの発作にまじでびびって、

あんまりにも怖くてぜんっぜん乗れてなかったんだけど、

今日は50分乗ったぜ~


早めについたのでスタバで読書。

今読んでるのは「トラベリングパンツ ラストサマー」です。

トラベリングパンツのシリーズすきー

ラストサマーだけまだ読んでなかったんだよね。

御存じない方のために概要。

履くと超いけてる女子になれるジーンズ「トラベリングパンツ」を、親友4人で夏休みのあいだ回しながら履いて、

ティーンエイジャーの夏を満喫する物語です。

舞台はアメリカ。

みんないろんな葛藤があって、泣けて笑える軽めの本です。


そして診察ー

自分のペースで頑張ってこうね、というおはなしでした。

あと、私があんまりにも痣ができやすい体質なので(こないだ狭いテーブルのあいだを通っただけでテーブルのとおりにももに一直線に痣ができた)、

ねんのため血液検査。

生理不順の原因をさぐるためのホルモン検査や、

甲状腺の機能の検査も含めて。

採血のあとがすでに2センチくらいのビビッドなむらさきいろになっていてちょっとこわい。

お薬は抗うつ剤が増えて、あとはいつもの漢方薬。

はやく発作起きないくらいにならないかな~


血をとったので帰りはたくしー。

下道で帰ってきたんだけど、

高速とあんまり値段変わらんね。


これからおたのしみのフットジェルネイルです。

今回はコンサバかわいい、がテーマ。

できたら載せるね。

あと、手のほうも、伸びてきていいかんじに。

ピアノをひくために、手の爪はすぐにけずってしまうので、

のびていいかんじにする仕様なのです。


そうそう、帰ってきたらなんとわたし鍵を家に忘れていて!

入れない!

夫がたまの親切心を出して出るときに鍵を締めてくれたことが仇になりました。

不動産屋さん行ったりして暑かったよー><


ようやく家に入ったら、

元職場の同僚からフェイスブックにともだち申請がきてて、よろこびました。

うれしかった。

良くメールくれるねえさんもいるし、

みんなやさしいなぁ

いつかまたみんなであそびたい。

同僚って、いいものだよね。