ググったら写っていた地震雲らしきもの? | みなみのブログ

みなみのブログ

⚠掲載する会社、商品、芸能人、野球選手からの広告料は頂いてません。個人的なブログです。
音楽・映画鑑賞・美術館&博物館巡り・楽天観戦が大好き、グルメをいかに安く食すか?をモットーに宮城・仙台をこよなく愛するアラフィフ女子(オバチャン)のブログへようこそ❕

何気に検索したら、3ヶ月前の能登半島のストリートビューあり。

飛行機雲みたいだけど、ずっと延びている直接雲。しかも、雲の形がドクロ💀みたいなものが写ってるし…。😱💨💨💨💨💨
他の場所でも…。

こちらも。
専門家によると、地震と雲は関係ないといいますが、ワタクシ自身、大地震の前に同じもので、切れ目のない地震雲を見たことがあります。

車の移動でたまたま直接雲を見ながら運転🚘💨したのですが、その距離が50km以上だったからおかしいなと思ったんです。その1ケ月後、大地震が起こりまして、それが栗駒山地震(正式名称︰岩手・宮城内陸地震)だったんです。

地震雲があると言っていた人は、活断層のマグマの動きにそって、地震雲が発生すると言っていたんです。

アタクシもあるんじゃないかなと思います。何かの前兆が判れば、備える事が出来るのになと思うのですが、良い方法はないかしら❔