ヒマワリ5月30日(金曜日)

アオムシの餌として、雑木林の横の所に生えた犬山椒を与えたら夜になってから見事食べてくれました✨

しかも枝2つ分ほとんど全部完食もぐもぐ

また同じ場所へ行くと息子と見つけた犬山椒の枝が草刈りで刈られてしまい💧

あんまりなくなってしまいましたハートブレイク

きっとまだあると思い、雑木林の周りを探すことに。。

すると、、


やっぱり他にも生えていましたラブラブ

息子にハサミで新芽を切ってもらいました。

「ママすごい、なんで分かるの?」って言われたけど、見た目の特徴で探して、匂いを嗅いだら一発です。。

山椒って独特でとっても臭いんですよ驚き

分かりやすくて良かった。

色々見ていたら紫蘇は大量にあちこち生えていたり、山菜みたいのとか他にも食べれそうなものが生えていました。(食べませんけどね💧)


これなら成長するまでたっぷり新鮮な餌を摘んできてあげられそうです✨ニコニコ

葉っぱの芯まで残さず食べてしまうの凄いなぁ。。

さっそく葉っぱをたくさん食べています。


ヒマワリ6月2日(日曜日)

昨日1日動かず、じっとしていたイモムシ。

もしかしたら他の虫に寄生されてたらどうしようと心配になりました汗

葉から離れた所で糸を張って固まっています。

後から知ったけど、卵から育てないとそういうこともあるそうです煽り

バイトから帰ってくると「幼虫が気づいたら青虫になってたよ!」と息子が報告してくれました音譜

私が子供の頃に見たときは、ものすごく大きなイメージでしたが、、思ってた青虫よりすごく小さい、、。

この日は全く動きませんでした。

 

ヒマワリ6月4日(火曜日)

朝起きるとたくさん葉を食べていました! 
 
飼うまで知らなかったけどアゲハの幼虫は夜行性なのかな?

夜活発に動いて葉っぱを食べています。

息子と新しく葉っぱを取りに行ったらない。

あんなにあったのに何処へポーン

どうやら草刈りで刈られてしまったようですあせる

大ピンチ。。。ガーン

もっと枝でキープしておけば良かった。。。

さすがに雑木林に入るのは抵抗ある(ヒルや藪蚊いるかも)

慌てて最初に見つけた場所から取ってきました。 

でもこちらも草刈りで生き延びた一本だけ枝なので、もうそんなに葉っぱもない💧

きっとまた探せばあるかもだけど、、。

もしかしたらこのまま蛹になってくれるといいけどなぁ。

終齢幼虫の期間は5〜7日だそうで、あと一回くらい葉っぱを摘みに行けばなんとかなりそうですDASH!DASH! 

頑張って蛹になって欲しいです。