※記事内容は2018/03/14のことです

 

シーちゃん先生メソッドで妊活中です音譜

 

 

D35 低温期35 基礎体温36.33

 

3/13の夜は20時過ぎに息子と一緒に布団に入りましたウシシ

 

4時に目覚しで起きましたラブ

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

いいお天気でポカポカしていて,気分の上がる日でしたゲラゲラ

午後,婦人科にいきましたキラキラ

奈落の底に落ちましたえーん

 

ポイント1:勝手に妊娠検査

婦人科で妊娠検査すると自費で1500円もかかるんですおーっ!

以前それを体験したので,

今回は家でAmazon最安1本250円くらいの

Clearblueで陰性確認してから婦人科へ.

 

診察前に尿を取るようにいわれて,

「妊娠検査するとしても事前に言ってくれるよね…」

と思って尿を出しました.

ここが間違いだった.

診察の時にいきなり「妊娠検査したけど陰性でしたねー」と言われ

当たり前じゃー知っとるわー

となりましたショック

次回は事前問診で妊娠検査陰性って伝えよう…

-\1500なりzzz

日々の節約の意味よ!!!!!!!!!!

 

 

ポイント2:D35で卵胞ゼロ

長い低温期を継続しておりますが,

ノビオリは便器まで伸びたり,弾力増して垂れたり,

形態を変えつつかれこれ20日出ているのに,

いっこうに排卵する感じがしないしょんぼり

 

不正出血の原因も診てもらうためにエコーしたら,

子宮内膜もそんなに育ってないし,

卵胞も育ってない

「排卵直後かな~って様子ですね,大きいのがない」

基礎体温と子宮口チェックで自己判断すると排卵はしてないアセアセ

どうなってんのやニヤ

 

ちょうど半年前は断乳した時期だけど,そんな影響あるん?

養生開始からもうすぐ4ヶ月

突然の卵巣休眠宣言で,どうしたら良いのかわかりませんぐすん

こんなに早寝も食事も頑張ってるのに…

 

シーちゃん先生には4月頃まで授乳の影響あるかもと言われたけど,

これがそうなの?

なんで・・・なんで・・・・・・

 

 

 

ポイント3:子宮体がん検査,激痛

不正出血の原因を探るためにも,

子宮体がん検査をしてもらいましたうーん

子宮頸がん検診は秋に受けていて問題なかったのですがもぐもぐ

 

エコー台で大股開きながら,

頭元で看護師さんに抱っこされた息子が涙目で私に抱っこされたがり,

ごめんね,飽きちゃったね,ごめんね,と言いながら検査えーん

 

膣内の組織をとったようで,

診察後から徐々に下腹部に痛みが増すおーっ!

立ってるのもしんどくて,床に座り込んで息子の相手をするショック

院内のものをイタズラする息子を阻止すべく抱き上げる力もわかずショック

(病院ついてから1時間.ずっと息子を追いかけていた私も限界)

 

お会計を何とか終え,何とかベビーカーに息子を乗せ,何とか外に出るも,

吐き気と下腹部痛で上手く歩けないえーん

涙目になりながら,ハーハー言いながらぐすん

婦人科で,自分の希望で温経湯を出してもらったので,

処方箋へえーん

 

検査から30分くらい経ってたかな?

そこで座ったら少し良くなりましたぼけー

 

帰ってきて,だいぶ良くなってきて,

何とか息子にご飯を用意し食べさせねー

 

自分もいつもより少なくだけど食べられましたウインク

でも食べたりないのと,作る気力ないのと,色々鬱憤を晴らしたくて,

久しぶりにお菓子食べちゃいましたにやり

 

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

昨日の食事記録

 

【朝 7:00】

豚・玉ねぎ(粉末生姜)

ブリあら

トマト

鶏そぼろ(砂糖なし)

切り干し大根(ツナ入り)

 

【昼 11:20】

牛肉

ブロッコリー・キャベツ蒸し・小松菜

小女子・アボカド

鶏そぼろ(砂糖なし)

切り干し大根(ツナ入り)

 

 

【夕 16:30】

ほうれん草の胡麻和え

お麩

鶏胸

煮干し

 

SOYJOY!