いつも ご覧いただきありがとうございます

アート&カラーセラピー&アロマで笑顔と癒しのお手伝いをする
【みなくる あ➰と】の みなです  



郡山市小学校の
親子アート教室に
参加させて頂きました照れ



このご時世で、
開催もできなくて中止になるのではないかと、
当日まで役員さんと私で
ヒヤヒヤしていましたが
無事開催することができました。


支援学級のみなさんは、
少し障害があり、
情緒組さんと、知的障害組さんがいます音譜


私の娘も、知的障害者なので
ある程度理解していました

相談されたときは
すぐにウインクOKOK 
喜んでやらせて頂きます
お返事しましたラブラブ


1ヶ月前から
子供たちが  簡単にわかりやすくアートを
描けるように打ち合わせを重ねてきました


⭐️どうしたらわかりやすいかな


⭐️型紙作り
     大きさを統一するため
     テープの剥がす順番


⭐️パステルの色の出方



⭐️虹色グラデーション&ハート
こんな感じで、いろいろ準備して
説明しながらアートを描いていきました

みなさんの様子
ご覧ください
ダウンダウンダウンダウンダウンダウン







説明を真剣に聞いて

かわいい手で

一生懸命描いてくれました手


私の教え方が下手くそでも

みんな感動したり

拍手したり

素直で元気な子供たちてへぺろ


一人一人素敵な

個性を持っている目がハート


これからいろんな経験をして

可能性と才能が

開花していくでしょう爆笑



私の方がたくさん
勉強させて頂きました
ありがとうございました


これからも、1人でも多くの人に笑顔になる
お手伝いができるよう
頑張りますブルーハーツ


最後まで
ご覧頂きありがとうございます。

ラブラブ感謝してますラブラブ