家庭内での価値観 | 楠の子

楠の子

All you need to do is to love true to yourself.

家庭内での意見の不一致が

よくあるのですが、


以前の大きな不一致は

私が精神世界を学ぶ事に対して。


その前はワクチ◯や

お金の事に関して。


今は学校のこと。


並べると結構

乗り越えてきたなって感じ。


それはさておき、


家庭内で意見の不一致があると

逃げ場がない感じで

とてもストレスを感じると思います。


私もその度に統合したり

泣きながら、

恐怖に震えながら

自分の意見を言ったりと


私なりに少しずつ、

少しずつ進んできました。



今回も、子供の事での大きな決断を

しなくてはならず。


以前よりは優しく話してくれたり

私の考えや感情を汲んでくれるようになり

有り難いのですが、


でも、

話の節々から感じる

価値観の違い。


そこがズレていたりすると、

意見が合わず、

結論を出すのが難しくなる。


そうすると、

寄り添おうと思っても

最後は

お互い我慢して話してるから


感情が爆発する💥笑



結婚する時は価値観が似ていると思っていても

所詮違う人間なんですね。


しょうがない。


だから、相手を責める気持ちが出てきても

矢印をすぐ自分に戻す。


私の場合、


許せない

何でそんな言い方するの

悲しい

私は悪くない

全然理解してくれない

軽んじられてる

…etc


いろんな感情が出てきます。


その度に

統合、統合、

ひたすら内側に意識を向ける。


でも、そうすると

またエゴが


統合しきれていないから

こんな事が起こるんだ、と


また自分を責める。


どちらにしても責めてるんですよね。

自分のことも、相手のことも。


それすらも、許す。



私も頑固だし、

プライドも高い。


そんな頑なな部分も


前はできなかったけど、


今は許して、

優しく抱きしめる。


そうすると、

強張ってた体が、心が

ふわっと、少し緩む。




一気にドカンと

問題が片付くわけではないけど、


何とか自分の内側を

整えようと必死な日々です。




よく考えてしまうのは、


私は

問題から目を背けてるのかな

自分の選択は合ってるのかな

周りの意見に揺れていないかな


本当はどうしたいんだろう

何が大事なんだろう

私はこの出来事から何を学ぶべきなのか


色々ぐるぐる思うけど

それすらやり切ったって良いんです。


考えて考えて

頭痛くなるまで、

ご飯食べれなくなるまで考えても

良いんです。


その後、もういいやって

なるんで笑


でも、それより早いのは


こんなこと思ってたんだねと

気付いては許し


中道の位置に立って手放していく。


私も出来たり

出来なかったり


家庭内の価値観の違いで悩んだり

色々思うことはあっても、


やはり戻るは

中道の意識と

統合ワーク。


そうして、扉を開いて

意識を拡大していく。


そこでした。




今回は自分の頭の整理のためにも

つらつらと

まとまりなく書いてしまいましたが、



統合に加えて言いたいのは、


どんな価値観の違いがあっても


それは

うつしかがみ。


自分の頑なに持っているものを

見せてくれているだけ。


そして、

みんな違う人間だから

言わないと

分からない事も多い。


だからこそ

頑張って自分の気持ちを

表現して伝えていく。


その一歩を自分が踏み出す事が

夫婦間で大事なことかなと

思いました。