NEW【MIKOレッスン】テーブルフラワーの選び方&組み合わせ方 | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表

食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です

 

 

新連載スタートですニコニコ

 

MIKOのインテリア&テーブルコーディネートBlogとして、

2008年1月からスタートして、早9年9カ月キラキラ読者も気づけば1200人越え!?

 

今後も、より皆さんのお役にたつべく、テーブルコーディネートの全く初心者の

方からプロの方まで、それぞれの視点で役立つ情報配信も

していきたいと考えていますアップ

 

ですが、あえてどこにでも書いてある王道な方法ではなく、

MIKO流的な部分にフォーカスしていきたいと思いますウインク

 

***

 

まず初回は「フラワーの選び方&組み合わせ方」ですコスモス

 

 

1まずは、日常を楽しむインテリア&テーブルの視点でみると、青山フラワーマーケット

で500円程度で売っているキッチンフラワーのようなミニブーケをコップに飾る

ところからスタートですね。

 

 

2次のステップでは、ひとつのコップではなく、2~3個のコップやグラス、ジャムの瓶などに

お花をばらしていけてみましょう

上記はあさイチのこちらの特集でもバリエ―ションつけて紹介しています→

 

 

3この小さなスケール感に慣れてきたら・・・

もう少し大き目なお花にもTRYしてみましょうアップですが、ここで注意なのは、

上手なフラワーアレンジをつくる難しいテクニックとは異なり、

あくまでも「テーブルコーディネート」を楽しむ為のフラワーの選び方です。

 

色味の合いそうな好みのお花を2~3種類、その際、奇数(3本)を意識してセレクト。

そこにあうグリーンを選ぶだけ。どんなグリーンが合うのか

分からない時は、お店の方に聞くとよいでしょう。

 

※Styleによっては、花と花とを埋めるフィラフラワー的なものが

あるとよいのですが、ここを考えだすと、初心者には難易度があがるのでウインク

 

生け方は、上記2と同じようにするとよいでしょう。

 

4では、一気に少し難易度をあげて、スケール感のあるテーブルフラワー

をセレクトするには?

 

①高さの出るもの

②ラインの出るもの

③テーマカラーになるもの

を選ぶと・・・

 

もう一度振り返ると、こんな感じです。2色に今回もあえてとどめています。

ちなみに、ここにあと3種+すると、フラワーアレンジ単体としては素敵になりますウインク

 

 

 

5ここからが、少し上級者向けです。冒頭からお伝えしているように、

フラワーアレンジだけを完成さえるわけではないのが、テーブルフラワー。

 

花器やフィギュア等も合わせて、バランスのよい立体構成(ここは

ディスプレイのテクニックなので、またの機会に!)

をつくった中に、高さとラインのあるグリーン等を構成します。

 

 

6そのうえで、セレクトした2色のフラワーをバランスをみながら投げ入れて

いきます。

この際に、何となくテーブルコーディネート(パーソナルスペース)

で使用する色分量なども少し考えていくとよいでしょう。

 

 

7最後に、テーブルのおおまかなセッティングが終わったら、

フラワーの置き位置や色・分量をチェック。

 

1つの花器や、1つの場所に集中させすぎないのが、

スケール感とバランスをとるテーブルフラワーのポイントです。

 

とはいえ、こうしたテクニックだけでも、おそらく100以上はあるので(笑)

またの機会に、今後色々な角度で【MIKOレッスン】していきたいと

思っています。

 

FSPJスクール生の皆さんは、スクール生限定のMIKO通信と合わせて、

ご覧くださいねニコニコ

また、プロを目指す方、プロの方は、違った視点でお楽しみ下さいラブラブ

 

***

***

 
~東急ホームズ様・5モデルハウスにて5Styleコーディネート展示中~

 

***

 

~11/9・10 「食空間アドバイザー®」取得講座~ 

※10月度も満席開催となりました

◆詳細:https://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12312910779.html

 

 

 

~秋エレガントStyle見学会&体験会~

◆日程詳細:http://www.fspj.jp/trial/trial.html

 

 

$食空間プロジェクト(FSPJ)

【食空間プロジェクト・銀座本校スタジオ】

Mail:staff@fspj.jp (担当:大谷)

◆TEL :03-6228-5695