minakoだす♡

帰省して親族達と5年ぶりの
お正月は幸せそのもの。
幼い頃からお正月は家族みんなで
過ごす少し贅沢で特別な日と
いう感覚おったけん。
上京して一人暮らし始めて
仕事で年越しとか友達と年越しさえも
少し寂しく感じてた。
でもそれが普通なんだなぁと
改めて感じて。わたしは幸せ者
なんやと気付けたかな。

朝は弟と久しぶりいろんな話した



似とるかいな?!笑笑
むちゃ優しくて良い子。

車の免許も取って
家族を乗せてくれる!




大好きな、母方のおばあちゃんとも♡
優しくて聞き上手で
まさに、、大和撫子そのもの!

朝ごはんは
待ちに待っていた、、、
おせち❤️❤️

正直、1/2と1/3は
おばあちゃん家みんなで
ワイワイご飯食べたり
和菓子食べたりするけん
写真は全部撮れんけん
撮れるやつだけ載せるけん😊

そして

入院してる父方のおばあちゃんは
なんと今年、、、
96歳‼️‼️‼️本当すごい。
96歳やのに、目も良いし
耳も良い!過ごすぎる。。
歯も全部自分の歯🦷
しかも頭脳明晰‼️‼️

Wおばあちゃんと家族で
お食事へ
大分の郷土料理のお店🍽

●とり天
●やせ馬
●豊後牛
●だんご汁
●関さばお刺身造り

これは大分名産のお料理だよん!!



全部は撮れんやた。。


夜は食べ過ぎた。。
反省チーン。。



しかも
お母さんとばり喧嘩して
わたし、号泣。。笑笑
色々考えてくれてるんだと
またまた号泣。。
わたしのお母さんは
何事にも熱くて、
決めた事はとことん曲げない
強い女性なんよな。
本当に信念がしっかりあって
更に
人望があつい。あつすぎる。
いつもありがとう。と
さらに感謝を感じた夜になった笑笑

こんな熱いお母さんになりたいなぁ‼️



ではでは

おやすみなさい😴⭐

ばいちゃ👋❤️
See ya 👋 ❤️