当時4歳

ところどころ覚えてる

火事がひどかった長田区に住んでて平屋の家が倒壊

父が扉のガラスを割って脱出出来たけど、周囲は火あぶり🔥




車で父、母、兄、姉、祖父、愛犬と過ごしていたから避難所に向かう事はなかったけど、車中生活の事とか記憶にない

ただ消防車のサイレンがずっと鳴り響いてて、それがトラウマだった



普段5時前には仕事に行ってた父。

喘息持ちだった兄が4時すぎに発作を起こした事で『今日はゆっくりして行こか』て思った矢先の激震だったそうな

こういうのも運というかタイミングなんだろうな

父がいつも通りの時間に仕事に行ってたら離れ離れになってただろうし、家に居た私達もどうなってたか…


考えるとほんとうにこわい

地震はこわい

生きてる間にもうあんな大きい地震二度と経験したくない

ほんとうに30年以内にくるの?南海トラフ…



地震でほぼ食器も割れたけど、

当時私が使ってたおさるのもんきちの茶碗だけは奇跡的に無傷だった🐵✨

確かこんなん

捨てるんやなかったなぁ悲しい




明石に住んでた旦那は全然被害無かったって…

何で神戸があんな目に遭わなあかんかったん(;_;)