20歳過ぎてから膀胱炎にちょいちょいなる身体。
去年ストーマ造設後、
退院してから膀胱炎になった
今年、2月末に退院した後も膀胱炎になった
そして昨日から急に頻尿&下腹部痛&腰痛、、
ストーマからは排便ちゃんとあるし、UCの痛みじゃないよなぁ…って思いつつ痛みで夜もぐっすり眠れず⤵
多分膀胱炎やろな〜と思いながら
今日、午前中に近所の泌尿器科クリニックに行ったら膀胱炎でした
この上がったり下がったりの気温の変化にもう内臓ギブアップ
てか関西は梅雨明けたのか?まだかな
それとケシンプタで免疫力低下して余計なりやすくなってたりするんかなー? タイサブリでは胃痛、
ケシンプタでは膀胱炎ってどないなっとんねん
ほんま多発性硬化症面倒くさい
何でこんな病気になったんやとイライラ
姉が「再発予防も大切やと思うけど、そんな不調になりながらやらなあかんの?」て…
たしかになー
今度受診の時に聞いてみよー
今日はケシンプタを打つ日。
膀胱炎でケシンプタ打っていいのかちょっと分からなくて大病院に電話☎
先生に確認してくれて打っていいですよ〜って、、、まじか。
そんなこんなで2回目のケシンプタ💉
今日は右太ももにブスっと!
痛かったーーー
『?!痛いぞ痛いぞ』て思ってたら
2回目のカチッが聞こえてなくて
旦那に「終わったで」と言われる始末…
痛みに集中しすぎもダメですね😂
まぁ何にせよ無事に終わってよかった✨
それより抗生物質処方されたものの、永久ストーマになる前は抗生物質飲むと便秘がちになってたのに、永久ストーマになってから下痢になる…
六君子湯も今まで服用してても腹痛にならんかったのになー
回腸嚢を切除した事で何かあるんかな
謎です。