今日は大病院への脳神経内科初受診
お初の先生、優しかったー!
フットワーク軽い✨
冗談通じる!
子供(妊娠)の話してこない!
「今お腹痛いんやったらちょっと治療するのどうかなぁ…。そんなに急いでする事もないけど、来月痛みが治まってたらケシンプタ始めてみましょうか」
てお腹の事も気に掛けてくれる!
私がMSの症状が初めて出たのは9歳の時。
1ヶ月続いた左下半身の痺れだった
その話もして
「私9歳、19歳、29歳と10年おきに大きな再発してるんで、次は39歳かなと思ってるんですよねー😜」て言ったら「そんな事ある?!」て先生も爆笑😂
笑顔も多いし、この先生だと私が治療後に胃が痛いとか不調訴えたらまず不調の原因を探ったり色々考えてくれそう
大学病院の医者みたいに
「胃が痛いのは姿勢が悪いから。 胃酸が上がって来てるから。さ、タイサブリやりましょう!」なんて言わなさそう。。
ま、まだ1回目の受診だから分からないけど次こそ神経内科医と良い関係性築きたい!!切実に
そんな今日は神内の前に長く続く腹痛が気になるからUCの主治医にも予約外で診てもらった!
結局炎症も無いし主治医も「何の痛みやろ??」て感じで様子見る事になったんだけども、、、
お尻の傷を確認する際
👨🏿⚕️今日神経内科の予約が入ってるけどどうしたん?
🐵あぁ私多発性硬化症があるんで
👨🏿⚕️うんうん
🐵これからそれもここで診て貰うことになると思うんです
👨🏿⚕️そうか、、今何か神経の症状があるとかはない?
🐵今はまったく!
👨🏿⚕️それなら良かった!何か症状が悪くなってるんかと思った
優しい〜(;_;)︎💕︎
天然主治医の事やからMSの名前出しても「え?なんの事??」てあんぽんたんな事言うと思ったけど嬉しい。感激🥲🥲
採血にCTに検査して疲れたけど、
予約外で行ったのに(予約が埋まってて取れなかった)主治医はすぐ呼んでくれたし、診てもらえて良かった✨
来月の受診が待ち遠しい
それまでには腹痛も治ってますように