入院6日目。
点滴も一旦終了
✨

今回、手術の説明日に5つの事を主治医にお願いしました。
①オペ後飲水可になった時点で大建中湯を飲みたい(今まで術後、腸が浮腫んだりと何かしら大建中湯のお世話になってるから)
②血栓予防のポンプは嫌だ、
弾圧ストッキングを履きたい
③中心静脈カテーテルを入れて欲しい
④この大病院では手術前日にフラジールとカナマイシンカプセルを飲むように指示されるけど、抗生剤飲むと便が固まるから飲みたくない
⑤病棟の担当医は主治医の次に話しやすいイケメンDr.がいい
この5つのこと
全部聞き入れてくれた
ほんとに感謝感謝



点滴が嫌だ〜
シャワー浴びたいから
ドレーン抜いてほしい〜
ご飯はまだですか〜
お粥嫌い〜
等々、わがままも言っちゃうけど全部聞き入れてくれる優しい主治医がやっぱり大好きです

いや、優しすぎるわほんまに。
世間では3連休なのに毎日顔を出してくれてこんな最高な入院生活は無い!
いつまでも元気で現役外科医として大病院にいて欲しいです
NEWストーマも可愛い!
前回の陥没ストーマ時もそれはそれで可愛かった

便を出す時ぐににに…て
皮膚から伝わる感触があって(笑)
今のNEWももは高さがある分、
その感触が皆無…
パウチ交換の時も根っこを拭き取るのが大変💦
いやこれが本来のストーマなんだが。。
これから末永く、
南海トラフ地震が来るまで苦楽を共にする永友として仲良くして行きたい!
無事に退院出来ることを目標に✨