昨日午後、ばったり主治医とエレベーター前で出くわして便が出てないと告げるとすぐ処置してくれました。
結果、チューブの先端が詰まってたみたいで💦
何やよくあるみたいです、、、    


とりあえずチューブは抜いて様子見。
また詰まるようならチューブを入れるけど、作り直しはほんとに最終手段のよう。

🐵私はもう作り直しかなって思ってます
👨🏽‍⚕️そんなまだ早いよ!
今まで作り直さんで治った人多く居てるしね。
作り直さないに越したことはないからね
👨‍⚕️決断するのはまだ早いですよ!

主治医とイケメンDr.、2人に言われて。
なんだかなー
結局チューブ入れては抜いての繰り返しで意味があるんでしょうか





こんな状況でもストーマを付けた事に後悔は無くて。
今までのトイレ通いの事を思い出すとやっぱりストーマの今が私には合ってると思う。


姉の家でも音や汚れが気になってトイレ我慢したり。

義実家の家や友人の家にお邪魔した時もいくらお腹痛くても我慢して。

今の職場は女子トイレが1個しかなくデスクから近いから便なんて出せなくて、近くのスーパーのトイレを使ったり。

旦那との旅先でもトイレが気になって別々の部屋を借りたり…

 

ほんとにストレスそのものだった
痒みがあっても、こんな状態でもやっぱりストーマ様様です。   
だから早く…早く本来あるべきストーマの姿になってほしいと急ぐのはダメなのかな