先日のアンビリバボーのスペシャルは天才脳外科医、福島先生!
外科医ってほんとうに凄いですよね
私と同じ人類だと思えない!
天才脳外科医、心臓外科医など医療の特番があると必ず録画予約して観ます。
手術シーンとかめっちゃ好き!
脳とか2mmの世界でどうしてあんなに綺麗に腫瘍摘出出来るの、、、
もう凄すぎて毎度感動させられます。
外科医だけでなく、どの科の先生もほんとうに凄い、、、
あ、でも職場の先生は凄いと思えません⟵
ストマを見下す上司が11月頃より腹痛、便が出そうで出ない、お腹が鳴る、食べると腹痛が出るから食欲不振等々、症状があるのに職場の医師は他医で単純CTを撮りに行くよう紹介状書かれたそうで。
「恐らく過敏性腸症候群でしょう」と
『いやいや、それだけ腹部の症状あったらまず内視鏡か、せめて造影CTやろ?!』
『てかそれ、過敏性腸症候群か?!』て不審に思ってました。
結局単純CTで7cmの腫瘍らしき物が見つかり、今月内視鏡検査するらしいですが。
上司は内視鏡にビビってますが。
なんだかなー
食道・胃・大腸ってせっかく内視鏡で診れるんだから何でそんな渋るの?!と思ってしまいます。
肝臓、腎臓、卵巣、子宮、、、他の臓器は内視鏡が出来ないからエコーやCTやMRIでしか確認出来ず、手術してみないと分からない事が多いですよね
なのに消化器はせっかく内視鏡で診れて何なら(大きさによるけど)そのまま切除も可能なのに、、、
何で医者も患者もせっかくのチャンスを逃すんやろ??
と、ちょっと不信に思ったお話しです。
天才脳外科医観たから余計に^^;
医者も十人十色なんですね