Tシャツワイドデニムで高校体育祭見学コーデ 保護者コーデは行事によってスタイルを変えてみます | コーディネート
{637880EF-FFDB-4DBD-AC85-70056974CD9C}
今日は高校の体育祭へ行っておりました
 
 
Tシャツ   LOUNIE  ルーニー
デニム     Levi's  リーバイス
カーディガン    Paul Smith  ポールスミス
スニーカー      CONVERSE  コンバース

 
 

こんにちは♪

40代50代自分を諦めない女性のためのファッションスタイリスト

JPCAパーソナルコーディネーター®・インストラクター

パーソナルコーディネート™️診断アドバイザー

南谷美奈子です。



体育祭コーデ、運動会コーデ…と言いたいところですが、
高校の体育祭、室内競技場での開催で、観客席から観る…
日焼け対策も暑さ対策も必要のない、もちろん親子競技もないという
なんとも楽な体育祭コーデになりました。

いやー、でも見ていてとても楽しかったです♪

高校の体育祭、どれぐらい保護者ってくるのかな?と思っていましたが、
これが結構な人数の観客!
生徒も保護者も盛り上がっていました。


学校行事とはいえ体育祭なので、Tシャツとデニムでラフなコーデで
参加いたしました。
image
新たに購入したアイテムはなし。
今日も着まわしコーデです。

フレンチスリーブのゆったりめTシャツは
しっかりウエストインしてスッキリと見せます。
去年までの前だけインより、オールインの方が
今年らしいスタイルになります。

特にワイドパンツを履く場合は、思い切ってウエストインした方が
どんな体型の人でもスッキリ見えるのと、今年らしいシルエットになるので、
より洗練されたイメージになります。


お腹やお尻、気になりますよね?


でもね、絶対的に出した方がスッキリ見えるんです。


これまで多くのお客様のショッピングアテンドや、カウンセリング
また、アパレルで多くのお客様のフィッティングを担当させていただいて、

お尻もお腹も出したらダメ!なんて方は一人もいません。
むしろ出した方が絶対にスタイル良く見えます。



季節的なこともあるのでしょうが、
最近雑誌を見ていてもトップスとボトムスで完結するコーデばかり。

アイテム数が少ないシンプルなコーデは
より着こなしや全体のバランス、シルエット、サイズ感が重要になります。

特にサイズ感は購入する段階でしっかり見ておかないと
取り返しがつきません。

しつこいようですが、必ず試着をする
自分のサイズを決めつけず、2サイズ以上試してみる
試着して全身をチェックする


夏物は試着なしでも買えてしまうアイテムが多くなりますが
「分かっていても念のため試着」
「分からなければ絶対試着」
怠らないでくださいね。



************************************************************
メルマガではブログに先行しお得な情報配信中!
是非ご登録ください♪
   ↓   ↓

 

 

 

パーソナルファッションサービス

「似合う」を知る、「似合う」を見つける

ショッピング同行・ファッションカウンセリング・ワードローブ診断等

サービスメニュー・お申し込みお問い合わせはこちら

 

 

ファッションで起業

現役アパレル販売員によるファッションビジネス起業講座

好きなファッションで起業したい、働きながら起業したい!


(社)日本パーソナルコーディネーター協会
パーソナルコーディネーター®入門講座、認定講座

5月、6月、7月開催日程

 

パーソナルコーディネート™診断アドバイザー資格認定講座

6月開催日程&詳細

 

 

 

いつでも「おしゃれ」になるための第一歩
どんなスタイルが似合うのか、
似合わせるにはどうすればいいのかを診断&アドバイス!

似合うと好きをマッチング!

たった5つの診断だけで「似合う」がわかるパーソナルコーディネート™️診断

詳細はこちら


パーソナルコーディネート™診断アドバイザーとして
資格取得したい方はこちら

 

 
 
 

 

 

************************

 

 

ランキング参加中

お帰り間際にポチッとしていただけると

嬉しいです♡ 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村