自己肯定感を高める

 

って、

子育ての場面でもよく使われる言葉ですね

 

私も、心掛けてました

例えばある催しに対して自信のない我が子に、

ヤル気を出させて

自己肯定感を高めようと、

「それくらい大丈夫、大丈夫」

とか、

「◯◯ならできる」などと声かけしていました

 

でも、それは勘違いだったなぁ

自己肯定感を高めるためでは無く、

仮の自信を持たせて、

その催しに取り組ませようとしていたんですね

 

本当の自己肯定感は、

その人のまるごとを

認め、受け入れる事で生まれるんですね

一旦、自信のない我が子のありのままを受け入れて、認めてあげること

 

・・・アナタの自信がない、という思いも大切です・・・

・・・アナタの全ての思いを受け入れるくらい、アナタは大切な存在です・・・

 

勿論大丈夫という言葉が悪いわけではありません

大丈夫、は安心を与える大切な言葉

 

それを使って、何かをさせようとした私の使い方が違っていた、ということです

 

自分は善意の声かけでも、

そこに自分の願望を載せた声かけは、

相手にとってはこの人は理解してくれない、と感じることもあります

 

もっと子育て真っ最中に知りたかった!!

 

でも、いつからでも遅くない

これからも親子関係は続いていきます

 

もっと心理学を学び、大切な子供たちと関わっていきたいぞーーー!!