先日、京都国立博物館へ行って来ました。
「THE ハプスブルク」
人が多かった~
平日なんですがね。
休日だともっと多いのかな・・・?
本物のエリザベートの肖像とか、感動しました。
マリアテレジアはめっちゃ美人でした!!!!!
マリアテレジアやエリザベートらへんの事は、宝塚のおかげでやけに詳しくなっていましたwww
一緒に行ったお友達に、シシィの事とかを話していたら、とっても関心されました。
でも、そこしか知らないっていう・・・(;´Д`)ノ
世界史も日本史も、勉強してないので、中学レベルなんですよね。。。
いや、中学のすら忘れてるから
宝塚でもっといろんな時代のことをやって欲しいですねw
因みに
うちの母は、漫画の「ベルサイユのばら」のおかげで、フランス革命あたりついて
めちゃめちゃ詳しいですwww
似たもの親子ですね。
さて、『虞美人』のために中国の故事でも勉強しようかしら。