もともと、私は東北人。 










就職のために関東の方へやってきた。 

そのため、今でも親友と呼べる友達は、東北にいる。 









コロナもあり、東北には3年ほどは帰っていない。









 今回、私が、子宮頸がんになり、リンパ転移。 

そして、抗がん剤。放射線の治療をすることを親友につたえた。








すると









なんで、○○○(私の名前)がなるの?! 

なんでよー!!! 










と、泣きながら感情をあらわにしていた。









 言わないほうがよかったかな…

 でも、自分だったら、親友の助けが必要な時に知らなかった!!とおもうのは嫌だと感じた。 


















だから、話をした。 

親友だって、小さな子供がいるママ。 

とっても大変なはずなのに、 それ以後こまめにメールをしてくれて… 











励まそうとしてくれていることがすごくわかった。




入院まで、あと、一週間を切った頃、









○○(私の名前)!!

来週、そっちに行くわ!!










とのメール。










ん??

くる??

こっちに??









小さな子がいるのに?

トータル、片道4時間ぐらいかかるのに!!??















でも、来てくれる。会いに来てくれる。

という気持ちが嬉しかった!!








実際に、一緒に話ができた時間は、3時間もなかった。







3年もあっていなかった友。

でも、昨日まで一緒にいたかのように弾む会話。

本当に楽しかったぁー!!










頑張って、

また、元気にならなきゃなぁー!!


そう強く思った1日でした✨







入院まで、あと、4日💦