一昨日は東京中目黒での初級クラスでした。

12月で全12回終えられた方、どの月からでもご参加頂けるので、まだ数回目の方、単発でご受講の方等々、ご参加下さった方々ありがとうございました。

12回目は桜澤先生の無双原理の宇宙の原理七つの法則と十二の定理についての講義と、お料理は陰性の水太りの方へのお料理で、玄米クリームもこの回でご紹介させて頂きました。

やっと落ち着いてご受講頂けるようになったからと、宇宙法則の話が好きだからと仰って単発でZoomご受講の方もいらっしゃいました。






午後は15年近く当校に通って下さっている方々やマスタークラスまで終えられた方々との研究科で、望診法についての研究を皆さんとしました。

この週末は今年最後の東京でのクラスです。
明日金曜日はマスタークラス「歴史のスパイラル・運命学・古神道」と望診士育成講座の最終回です。
来年一月からまた1回目からスタートします!

明後日土曜日9時半からは、初めての方も単発でご受講頂ける初級クラスです。
この日は、お料理は太巻き等で、「少食の効用(人生を愉快で愉しくする食べ方)・排毒」についての講義です。

来年のスケジュールの公表が遅れており申し訳ございません。
来週中にはHPに載せる予定です。

東京の教室の合間に、渡すものがあった為、私の実家に住む娘と大学前の駅で待ち合わせ。
「時間あるなら、やっと一昨日から部外者が入れるようになったからキャンパス見て行ったら?」と娘に言われ、1時間位二人で話しながら、銀杏並木や松並木の下を歩き、自分の大学時代にも想いを馳せていました^^
いいなぁ青春時代
「勉強はほどほどで、人生で最高の自由な時間が持てる時でもあるから思いっきり好きなことして楽しみなね!」と言うと、
「お父様には、自分が好きなことの為にバイトするのもいいけれど、そろそろ人の為になる仕事を一緒に始めない?って言われた。お母様には怒られるだろうけど、って言ってた」と娘^^;