大トロ牛乳(スイーツ・みなかみ) | うさキノコの育児絵日記

うさキノコの育児絵日記

1歳&3歳の男の子ママしています!
日々の育児をゆるく書いていく予定です。

2日に1回くらいのペース、お昼の12時にブログをアップしています☆
よろしくお願いします

みんなcoming🌟みなかみ!

ミナだよ~(◍ ´꒳` ◍)

梅雨に入り、雨がしとしと降る日が増えました🐸☔

カエルさんも元気に鳴いていますよ~♪

 

さて、本日紹介するのは

大トロ牛乳🐮❕

こちらのお店は雑誌などでも多く取り上げられている人気店!

人気店…ゆえに後回しにしていたら、記事を書くのをすっかり忘れていました(・ω・;#)

さすがGoogleマップさん。

周辺の細かいお店も載ってますね

 

コメリさんの近くの十字路にも看板出てます!

300mほどで着けるので、ミナはコメリさんに車を停めて歩いていきました🐾❤

 

以前、大トロ牛乳さんにお邪魔した時は駐車場がなかった(小さかった)と記憶していたからなのですが、いつの間にやら店舗横の道路を挟んだところに駐車場が出来ていましたよ🚗

 

お店の外観

可愛い~(๑´ω`๑)♡キュン

女性の心をガッチリ掴む絶妙なフォントや小物たち。

可愛いお花も咲いています🌸

どこで撮ってもインスタ映え必須!

 

こんなレトロな三輪車も💛

移動販売しているのかなぁ??

それとも雰囲気作りのために置いているのかな。

大トロ牛乳買う時に聞けばよかったなぁ~

失敗♪(:3_ヽ)_

 

お値段は650円くらい💰

実は都内でも売っているところがあるとか!!

でも、みなかみで買った方が少し安いです。

 

自販機タイプ

お土産用だそうですが、店頭販売のものとは食感が異なるそうです。

現地に来て味わって欲しいです!

 

食べ方のハウツーΨ( 'ч' ☆)

冷たい水で揉みほぐしorレンジで軽くチンして食べるそうです

 

商品画像🍴✨

※画像お借りしました

 

みなかみの観光協会がアップしてる写真

もっと美味しそうに撮って欲しいです…

営業時間などが詳しく書いてあるのは嬉しいですね💡

平日は11:00~17:00

土日祝は10:00~17:00

定休日:火曜日

 

以上(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

大トロ牛乳レポでした!

 

🌟おまけ🌟

歩いてる途中で見つけた素敵なポイント

味のあるでっかい看板と畑と山

「伝えたい技がある 

        届けたい音がある」

素敵じゃないですか?!!?

 

笛木さんの生どらも美味しいですよ。

色んな味があります♪

 

すずみつりんご園さんの看板

このネコ…っっっ‪w

絶妙すぎるイラストが高ポイント

ネコに注意の看板なのかなぁ??

今日はお休みみたいでスムージーは飲めませんでした。

りんごの季節に行ってみよう…!!

そば屋敷坪乃庵さんの近くです。

ちなみに、この蕎麦屋さんもりんごの季節になると林檎の天ぷらを出してくれます🍎

甘くて美味ですよ~。

鈴木りんご園さんの記事🍎

 

うずらや食品

レトロかわいい商店🐤

うずらの卵を売っていたようです。

今はやっていません。

目の前の畑の肥料や工具を置くための倉庫になっていました。