娘。初めての塾体験。 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

中1娘。

今まで習い事も1個やってたけど、環境の変化が苦手?な娘は、塾や習い事には抵抗があり、、、💧


いろいろ見学に行っては

『嫌だ…ショボーン行きたくない…』の一点張りで💧💧💧


ようやく娘が行けると言ったのが

『絵画教室』。


6年くらいは通ったかな?保育園から。もう辞めちゃったけどね。


堅苦しい空気が苦手で、不思議なんだけど、


人見知りではない。

場所見知りはする。

社交的ではある。

一見おとなしい。

意外とよく喋る。

気が向かないと遊ばない。

気が弱い。


なんか、娘って掴めない性格してんだよね💧


おとなしそうで、そうではない。謎。


んで、塾も、みんなが行ってることは知ってるんだけど、いざ自分となると『嫌だ嫌だ嫌だ不安』になってしまう💧謎。



それでも友達の塾話などに入っていけず💧


やはり自分としても焦りや不安があるのも見てて感じていた。


私『じゃあ体験に行ってみようよ。一番近いところで良いよ。すぐそこの。5分で行けるとこ。』


思い立ったら即行動の私はすぐさま電話をして、体験予約をした。



電話対応が感じ良かったので、私はそこでいいと思ったくらいだ。


今までいろんなとこと電話したけど、一番気さくな感じがした。


引っ込み思案な娘には、バリバリ上を目指す塾よりかは、通いやすいとこの方が合ってると思う。



ギリギリ4月中は入会金(13000円)無料とのことで、ラッキーよだれ


最初は年会費と、教科書代と、模試代?と、2ヶ月分先払いで、55000円だった。


けっこう融通がきくところで良かった