職場は理不尽なもの。 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

あっちもこっちもどっちも。


『職場』というのは『理不尽』でできている。


会社の上の人間達は、『理不尽』でできているのだ。



そして部下達は、その『理不尽』に納得がいかず、辞めていったり、不満が常に溜まっていくのだ。




だけど。





辞めたところで別の会社で働いたって、そこでも同じなのだ。



楽して働かない人間が、下をこき使い、楽して稼いでいる。




よくある話。



それに不満を強く抱く人間は多い。



私は。。。



そこまで気にならないかもしれない。。。



だいたい、楽して稼いでいる上司っていうのは、『デブ』か『不健康』だ。


仕事を楽する人間は、仕事以外でも楽して生きているのさ。つまり自分に甘すぎるの。



どんなに楽をしたって、


短い人生さ。



そんなのなんにも羨ましくないよ。


そしてそういう人間に対して妬む気持ちを持ち続ける=ストレスを抱え続けることは自分をも不健康にしてしまう。




私にとって他人は、どうでもいい存在だ。



誰がズルしてたって、どうでもいい。



もしもその人が原因で自分の仕事がなくなってしまう。自分の収入が減ってしまうのであれば、他で仕事を増やせばいいだけの話だ。



だけど楽をしたい部下というのも、同じ場所から動かず、自分の主張をし続ける。。


そんなアホな話が通る世界ではないのだよ。



理不尽な奴らに復讐しようと思えば、自分に返ってくる。



理不尽なやつらは、誰が何をしなくたって、勝手に地獄に落ちるから大丈夫。



そんなやつらが幸せにはならないのだよ。


なぜならもうすでに心が汚れているからね?


『幸せ』を感じることができなくなっているから、『理不尽』な生き方しかできないのだよ。



だから大丈夫。



自分がそんな上司にならないようにすれば、大丈夫。



後ろめたい生き方は、幸せには絶対にならない。