寝室の時計 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

Amazonタイムセールで時計が1500円になってたのでポチった。


寝室の時計が見えづらいので買いかえることにした。




コンセント式なので(別売りアダプター必要)時計が狂うことはない。

暗闇でも見える。

置いても壁にかけてもOK。

アラーム機能付いてる。

日付や温度も出ます。

リモコンが付いています。

明るさも自動調整してくれるので明るいときはMAXの明るさで。真っ暗の時は暗めな明るさに勝手に変わります。




写真じゃわかりづらいけど、5段階で明るさが自動的に変わってます。



これで夜中に目が覚めても何時かすぐわかる✨

朝薄暗くても何時かわかる✨

やっぱ寝室で時間見るときって、寝る寸前だったり、夜中に目が覚めたときだったり、朝起きたときだったりだけど、時計が見ずらいのが本当にストレスなんでね。狂ってくると特にね。

これは日中使うよりは暗い部屋の方が向いてます。明るい部屋なら普通の時計が良いと思います。

時間は大事⌚

寝るのが楽しみになった🎵