パクったパクってない問題 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

娘はズボンが苦手だったけど、ようやくおしゃれに目覚めてズボンが欲しいと言い出し、買いに行ったんだ。


次の日にルンルンで履いていったんだ。


だけどね。


その次の日に同じクラスの女の子が同じズボンを履いてきたそうで、、、


娘『私の真似して同じズボンを買って履いてきた❗💢もうあのズボン履きたくない‼️💢えーん』と大騒ぎさ。



そりゃね。



人生で初めて自分で選んで買ったお気に入りズボンが、、、



次の日にクラスメイトとかぶるなんて、嫌だよね😢⤵️⤵️



だけどね、


私『あのズボンのこのサイズはあなたで最後だったでしょう?だからあのこの方がきっと先に買っていたんだよ。買うタイミングが同じだったんだろうね』




そう言っても、小4女子なんぞ聞いとらんわ。



娘『あの子が私のズボン真似した❗』




何度も言ってくる



私『この辺じゃみんな服はあそこで買うんだからかぶったって当然でしょう?かぶりたくないなら電車にのって違う駅まで行って買わないとだよ』



と言ってもしつこく


娘『あの子が真似した❗』




しつこい小僧だ。



私『あのね?確かに人の真似をする子もいるんだけど、その子は他のものも真似してる?筆箱とか鉛筆とか。違うでしょ?むこうだって同じ気持ちだと思うよ?かぶって嫌だなって思ってるけど、履かないわけにはいかないでしょ?せっかく買ったのに。』




娘『あの子が真似した』




しつこ。。。😵💧





とにかく。



娘にとってはとても執着?のあったズボンなので、、(オシャレデビュー的な)



私『あなたは今までズボンが嫌いで履けなかったんだから、これからたくさん買ってあげるよ。いろいろ増やしていけばいいでしょう?』


娘『。。うん』




めんどくさー。