2回目のピコスポット | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

2回目のピコスポット終わった。


日焼け止めだけ塗って帰ります。


いやー。。。。



予定外だった‼️



予定外の10個になった‼️


流れとしては、まずメイク落として


肌のシミが写る写真を撮る。これ、毎回やってくれるんだね💡ピコスポットだからかな。


で、医師と前回のシミがどうなったかを写真を比べてチェックする。


大きいシミはうっすらピンクになってるけど時間をかけて消えていくでしょう。と言っていた。じゃあ2回目はやらなくていいのか💡


そして10個選ぶときのこと。


私の中ではたぶん大丈夫だろうと思われる10個を選んでいたつもりだけど


医者『それはちょっと薄すぎるから反応しないかもな〰️』


私『じゃあこれはどうですか?』


医者『そこは肝斑ギリギリだからやめたほうがいいな〰️』


私『じゃあこれはどうですか?』


医者『そこもちょっと肝斑危ないからやめたほうがいいな〰️』


私『じゃあこれはどうですか?』


医者『これはシミじゃなくてイボだから取れないな〰️』


こんなやり取りがけっこう続き


あと2個がなかなか決まらない❗


私『肝斑とかぶってなくて取れそうなのはどれですか?』と聞く始末。


私『じゃあここのこれはどうですか?』


医者『あー!それはいけそうですね!』


やっと10個決まった。


いやー。



シミ取り放題じゃなくってよかった。。




打ちまくっても反応しないんじゃ意味ないし。金額が高くなっちゃうし。



やっぱ濃いシミをピコスポットで最初に取ってから、薄いものや肝斑と重なってる部分はピコトーニングで薄くして方がいいみたいね。



25000円だったよ。。


安。


家帰ったらコンシーラー塗ろう。


今日は旦那が休みで家にいるから。



バレませんように~