落ち込んだって元気だって現実は一緒 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

私は浮き沈みが激しいと思う。

だからこそなんとかここまで生き抜いているのだろうね。


落ち込むところまで落ち込んで、、🙍💨⤵️🙍💨⤵️🙍💨⤵️🙍💨⤵️🙍💨⤵️🙍💨⤵️







ふと

気付くのさ。







私が落ち込んでいようが、元気で機嫌が良かろうが、過ぎたことは戻すこともできないし、現実はなにも変わらないということに。





例えば私が落ち込んでいて、家族に迷惑かけるなら問題アリだけど。



私が落ち込んでいたって家族には影響ないさ。



いつもどおり家事はやっているからね。



イライラをぶつけているわけでもないからね。




じゃあ、いいじゃん。




って。





とりあえず落ち込むときは、どん底まで暗い気分に堕ちないとダメなんだ。




そしたらあとは上がることしかないからね。





なにか失敗したって、




やっちまったもんはしょーがないし。




時を戻すことなんてできないのさ。





過去に戻ることもできないのさ。




戻ったってなにも変わらないのさ。





でも、、未来は自分次第で変えられるのさ。





落ち込んでいて自己嫌悪になったって、



過去は変えられない。



じゃあ来月こそは❗


またダメだった😖


また来月こそは‼️


小刻みに刻んで目標にしたらいいのさ。




またダメだった😖💦


で終わっちゃダメさ。




七転び八起きとは、そういうことさ。





転んで転んで転んでも、



3回転んでも、1回起きればいいのさ。




そうやって人は成長していくのさ。




そう自分に言い聞かせて、紅茶飲んでお菓子食べてくつろごう☕🍪