あると思います。
薄々感じてましたが。。
なんだろう。呪いなのかなんなのか。
うちは、男家系がダメになる呪い?のようなものを感じます。
つまり、家の跡継ぎが途絶えるようになっている気がします。
父は長男で家を継いでますが、、(父まではなんともない)
父の兄弟の子供たち(私のいとこ)には不幸が次々襲ってきます。しかも、父と異母兄弟の子供に。。
父の異母兄弟は3人。(後妻はものすごく性格に問題のある人間でした)
その子供達は(わたしのいとこ)
6人
1人男のいとこは引きこもりニートの中、突然死しました。(原因不明)
もう1人の男のいとこは生まれつき目が見えません。
もう1人の男のいとこはニート引きこもりです。
ちなみにうちの弟も長年ニートでした。結婚したけど子供もできずに離婚しました。
女の従姉妹も内蔵系の病気で、けっこう悪い病気のようです。
女のもう1人の従姉妹は離婚。
もう1人の女の従姉妹だけはなにもないです。
父の本当の兄弟は父含めて3人で、
おじさんは独身です。
おばさんは女の子二人います。(後妻にいじめられたため、地元には帰ってきません)
私と姉も、なにもないです。
ただ、唯一の跡継ぎである弟が長年ニートで、ようやく社会復帰し、結婚しましたがすぐ離婚しました。
母は、跡継ぎをなんとしても欲しいようです。
わたしは、、要らないと思っています。
途絶えたなら途絶えたでいいと思っています。
そういう風になっている感じがします。
ちなみに旦那の方も、男3人兄弟で、、
長男は家を継がずに他で家を建てました。
子供は女の子二人。
次男は結婚してましたが離婚しました。
そして三男の旦那。実家を継ぎたがってましたが、子供は女の子。
結局、孫全員女の子で、、跡継ぎはきっといません。
でも、そういう運命だったんだと思うと言うか、、
先祖の何かが関係していると思う。
父の家系には、、ちょっと、、恨み的なものを感じる。。
旦那の家系は、恨みとかはなく、ただ単に子孫繁栄しないようになっている。
目に見えないけど、、あまりにもいろいろありすぎると、、、きっとなんかあるなって思ってしまう。
ちなみに母親家系は男が離婚する家計です。
(おじさん二人もその子供達も男ばかり離婚する。弟もだね。)
なんだか怖い((( ;゚Д゚)))