目の上のたんこぶ | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

泥の職場で同じ部署だった人達で、
『目の上のたんこぶ』的な人達はみんな部署を抜けた。

そういう人って、自分が一番正しいと思っていて、自信満々で上から目線で、でもリーダーとかやらないで、リーダーの下で文句ばかり言ってて、周囲も味方につけようと必死で、周りとうまく関わり合えないんだよね。んで自分が辞める方向に仕向けられる。何に?運命にね。

本人達は、他部署に異動や辞める際に、

『良い部署に移れて良かった~💠忙しい時期に抜けちゃってごめんね~私いないと大変だろうけど頑張ってね~💠』みたいな感じで、抜けるときでさえも上から目線。


だけどね。


そう思ってるのはその人だけ。



他の人はみんな、(めんどくせーやつがいなくなって良かった~)って思ってるのよ。



良かったでしょ?気持ちよく抜けれて。

みんなの心の声も知らずに

幸せ者だねぇ。



でも気付いてきたかな?


他部署に行っても、あなたは会社から必要とされていたからではなくて、厄介者として扱われていたことに、気付いたかな?

どんどん新しい部署で仕事減らされて、他の仕事ないか?と聞いてもスルーされて、自分の部署の仕事がないからって、元の部署で働きたいとか言ってきて(異動願い出したのはこの人自身)

ようやく気づいた?

会社があなたを必要としていないということに。

怖いでしょう?


みんな、そうなるように、気持ちよーく、そうなるように、仕向けていただけだよ?


不満があればすぐに相手を正そうとして、

いつでも割り込んできては自分中心で話し始めて

他人を陥れるようなことばかりして


めんどくさいのよ。あなた。

あなたに対して誰かが不満を言ったことはあった?ないでしょう?

全て自分に返ってくるの。

結局その人は転職することになって、周りは喜んでるよ✨やったーーーー✨やっと、いなくなってくれる❗




てゆーか東京新型コロナ40人って、、




怖いよ〰️😵💦